バファローズ 2 - 0 マリーンズ 8/8(火) 18:00 ZOZOマリン
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:カスティーヨ バファローズ:山本
バファローズスタメン
1番: 太田 (二)、2番: 森 (右)、3番: 紅林 (遊)、4番: 中川圭 (中)、5番: 頓宮 (一)、6番: セデーニョ (指)、7番: 宗 (三)、8番: 若月 (捕)、9番: 茶野 (左)
マリーンズスタメン
1番: 荻野 (右)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 山口 (左)、4番: ポランコ (指)、5番: 中村奨 (二)、6番: 安田 (一)、7番: ブロッソー (三)、8番: 佐藤都 (捕)、9番: 藤原 (中)
ZOZOマリンで行われたバファローズとのナイトゲーム。
首位攻防戦ですが、藤原が守備のミスを連発し、ふがいない結果となりました。
1回表。
太田にツーベースヒットを打たれて2死2塁。
ここで中川にセンターオーバーの大飛球を打たれます。
センター藤原が打球を見失ったため追うのが遅れて捕球できず、先生タイムリーとなってしまいました。
藤原の記録に残らないミスで1−0です。
3回表。
1死2塁で森はセンターフライ。
しかし藤原が打球を完全に見失い、センター後方にポトリと落ちました。
触っていないので記録はタイムリースリーベースですが、またしても藤原のミスです。
これで2−0。
山本相手に2点は厳しいです。
マリーンズ打線は案の定チャンスらしいチャンスを作れず、7安打で無得点。
6回2失点のカスティーヨを見殺しにする形で、2−0で敗れました。
負け方が良くないですよ。
優勝を狙うなんて恥ずかしくて口にできません。
3位に落ちないよう、なんとか立て直したいところです。
ロッテ・藤原 打球見失う凡ミス連発 3連敗で首位オリックスと今季最大6差(スポニチ)
マリーンズ にほんブログ村

プロ野球・人気blogランキング
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:カスティーヨ バファローズ:山本
バファローズスタメン
1番: 太田 (二)、2番: 森 (右)、3番: 紅林 (遊)、4番: 中川圭 (中)、5番: 頓宮 (一)、6番: セデーニョ (指)、7番: 宗 (三)、8番: 若月 (捕)、9番: 茶野 (左)
マリーンズスタメン
1番: 荻野 (右)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 山口 (左)、4番: ポランコ (指)、5番: 中村奨 (二)、6番: 安田 (一)、7番: ブロッソー (三)、8番: 佐藤都 (捕)、9番: 藤原 (中)
ZOZOマリンで行われたバファローズとのナイトゲーム。
首位攻防戦ですが、藤原が守備のミスを連発し、ふがいない結果となりました。
1回表。
太田にツーベースヒットを打たれて2死2塁。
ここで中川にセンターオーバーの大飛球を打たれます。
センター藤原が打球を見失ったため追うのが遅れて捕球できず、先生タイムリーとなってしまいました。
藤原の記録に残らないミスで1−0です。
3回表。
1死2塁で森はセンターフライ。
しかし藤原が打球を完全に見失い、センター後方にポトリと落ちました。
触っていないので記録はタイムリースリーベースですが、またしても藤原のミスです。
これで2−0。
山本相手に2点は厳しいです。
マリーンズ打線は案の定チャンスらしいチャンスを作れず、7安打で無得点。
6回2失点のカスティーヨを見殺しにする形で、2−0で敗れました。
負け方が良くないですよ。
優勝を狙うなんて恥ずかしくて口にできません。
3位に落ちないよう、なんとか立て直したいところです。
ロッテ・藤原 打球見失う凡ミス連発 3連敗で首位オリックスと今季最大6差(スポニチ)
ロッテ・藤原が中堅守備で記録に残らないミスを連発し、3連敗でオリックスと今季最大の6ゲーム差となった。
初回2死二塁で中川圭の飛球を見失って先制適時打とされ、3回1死二塁でも森が打球を打ち上げた瞬間にバンザイポーズ。後方に打球を落とし2点目を奪われた(記録は三塁打)。薄暮の時間帯ながら吉井監督は「中堅から見たら(打球が)消えるみたい。仕方ないと言ってはダメ。外野が下手なだけ」と酷評。打線も山本から得点を奪えず今季11度目の零敗を喫した。
マリーンズ にほんブログ村


プロ野球・人気blogランキング