いやああっちこっちで優勝セールやってますね。
船橋東武、柏そごう、千葉そごう、千葉三越、パルコ、西友、ジャスコにヨーカドー、果てはコンビにまで。
どこの店に寄っても「We Love Marines」がエンドレスで流れている。金が無くてスーパーで買い物したぐらいですけど、マリーンズが日本一になったんだという実感がわいてきます。嬉しいですね。
特に感慨深いのはかつて西武系列だったパルコや西友がマリーンズ日本一記念セールをやっていること。西友はウォルマート系列だし、また以前のエントリで「パルコは現在森トラスト系列で、セゾングループじゃない」と教えていただきましたが、時代の移り変わりをひしひしと感じます。かつて西友は毎年のように松崎しげるの「地平を駆ける獅子を見た」が店内で流れていたんですよね。「オーオーオー ラーイオーンズ ラーイオーンズ ラーイオーンズ」って。それが今や・・・。
あまりにも嬉しかったので店内の様子を写真に撮ってしまいました。お客さんが映っていませんがそれはお客がいないのを見計らって撮ったからです。
そうそう、店によっては日曜で終わるところもあります。まだ行ってない方はお急ぎください。
11月2日 船橋東武の画像を追加しました。
西友の店内。時代が変わったものです。

夜の東武デパート

入口も華やかです。

セールのポスター

入口入ってすぐのところにメッセージフラッグが置かれてました。

皆思い思いの言葉を書き込んでいきます。

ボビーの奥さんの書き込みもありました。
船橋東武、柏そごう、千葉そごう、千葉三越、パルコ、西友、ジャスコにヨーカドー、果てはコンビにまで。
どこの店に寄っても「We Love Marines」がエンドレスで流れている。金が無くてスーパーで買い物したぐらいですけど、マリーンズが日本一になったんだという実感がわいてきます。嬉しいですね。
特に感慨深いのはかつて西武系列だったパルコや西友がマリーンズ日本一記念セールをやっていること。西友はウォルマート系列だし、また以前のエントリで「パルコは現在森トラスト系列で、セゾングループじゃない」と教えていただきましたが、時代の移り変わりをひしひしと感じます。かつて西友は毎年のように松崎しげるの「地平を駆ける獅子を見た」が店内で流れていたんですよね。「オーオーオー ラーイオーンズ ラーイオーンズ ラーイオーンズ」って。それが今や・・・。
あまりにも嬉しかったので店内の様子を写真に撮ってしまいました。お客さんが映っていませんがそれはお客がいないのを見計らって撮ったからです。
そうそう、店によっては日曜で終わるところもあります。まだ行ってない方はお急ぎください。
11月2日 船橋東武の画像を追加しました。

西友の店内。時代が変わったものです。

夜の東武デパート

入口も華やかです。

セールのポスター

入口入ってすぐのところにメッセージフラッグが置かれてました。

皆思い思いの言葉を書き込んでいきます。

ボビーの奥さんの書き込みもありました。
パレードも盛り上がるでしょうね。
北海道では何もありません。
だから無縁の話だなって思っていたら、やってましたねロッテ優勝セール。
楽天で。