
2005年もあと1日を残すのみとなりました。我らがマリーンズはパリーグを制し、日本シリーズを制し、アジアシリーズまで制しました。小坂の放出もありましたけど、本当に素晴らしい1年でしたね。ブログを通じてマリーンズの奇跡を追いかけられたこと、そして多くの方と感動を共有できたことを大変嬉しく思います。
それにしても、去年の今頃は、まさかマリーンズが日本一になって6冠を達成するなんて思いませんでしたよ。上の写真を見てください。どこかのお店のペン売り場の試し書きなんでしょうけど、力強い筆跡とはうらはらに、なんて弱気な願い事なんでしょうか。そうですよね、やっぱり優勝なんておこがましくて書けないですよね。これはネットで拾った画像ですけど、これを書いた人こそマリーンズファンの鏡だと思います。ネガティブ万歳。
来年のマリーンズはどうなるんでしょうね。負けが込めばボビー体制空中分解、なんてことになりかねませんが、何とかプレーオフ進出にむけて頑張って欲しいです。そして初芝様という和製大砲が抜ける来年は、ミカンの大砲Tetsuya Kakiuchiへの期待がますます高まってきます。また垣内だけでなく、大松、竹原の活躍も連覇への必須条件となるでしょう。マリーンズと共に、いっそうの飛躍を!
最後に、今年1年、皆様には本当にお世話になりました。たくさんのコメント、トラックバックをいただいたにもかかわらず、なかなか返信できず申し訳ありません。球場などでお会いした方、このブログを読んでいただいたすべての方に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
そして、来年も『マリンブルーの風』をよろしくお願いします。
さすがに「来年も」とは、観音様に叱られそうで書けませんでした。
薫友さま、本年は楽しませていただきありがとうございました。良いお年を。