
モルツ球団にハツシバッカスの神が降臨!
7月24日に東京ドームで行われたサントリー主催のモルツドリームマッチ2006。CMでおなじみのモルツ球団と、なつかしの助っ人外国人選手を集めたワールドドリームスが対戦しました。試合は中盤まで1点を争う好ゲームだったのですが、7回表にモルツの与田と水野が炎上し5失点。結局8対4でワールドドリームスが勝ちました。細かい試合の流れはスコアをつけていませんから割愛します。変わりに今日の試合の見所を紹介していきましょう。
・初芝GOD、2安打2打点の大活躍!
8番サードでスタメン出場の初芝様はタイムリーツーベース2本の大活躍!4打数2安打2打点でした。スタンドからの歓声に両手を上げて応える初芝様はやはり神です。守備では無難にファールフライを捕球したので面白くありませんでした。ただ残念だったのはユニフォームの着こなし。足元が黒くない!ストッキングが見えない!初芝スタイルはどこに行ったのだ!いけませんねおしゃれは足元からですよ。まるでテレンコのような着こなしでした。初芝様といえば黒ソックスですから非常にがっかりです。また、メンバー発表の際に「いぶし銀」と紹介されていましたが、原井と間違えたのでしょうか。初様のどこをどう見ればいぶし銀になるのか謎です。
・村田兆治豪腕健在!
村田兆治が豪腕を披露。50代なのに最速138km/hを記録です。あれはちょっと打てません。しっかり捕球する達川もさすがでした。
・達川ウソ死球で出塁もバレる。
達川といえばウソ死球とコンタクト探し。今日は絶妙のウソ死球を披露してくれました。痛がりながら1塁に歩くも、ファーストのデストラーデから「ホントニアタッタンデスカー?」とばかりに左腕を入念にチェックされてました。達川は結局当たっていないと判定され、すごすごとバッターボックスに戻っていきました。
・ギャオス内藤大暴れ。
ある意味今日の主役。試合に出ていないときでも観客を盛り上げるなどサービス精神満点のギャオスは缶ビールを持ってマウンドに登場。マウンドの後ろで仁王立ちしたギャオスは缶ビールをぐいっと一気に飲み干すと、右手で缶を握りつぶしてました。7回にはYMCAで切れのある踊りを披露するなど芸人魂は衰えるところを知りませんね。
・佐野ピッカリ投法で打者を幻惑。
帽子の下になぜかチアガールが使っていた金色のポンポンをかぶって登場した佐野。もちろんやることはひとつ、ピッカリ投法です。ワインドアップのときに帽子のツバを跳ね上げてハゲ頭を露出。打者を幻惑させるという最強の投法なのですが、芯で捉えられるなどあまり効果がなかったようです。ただし観客席は盛り上がりました。
・大沢親分猛抗議。
大沢親分が微妙な判定をめぐって猛抗議です。三塁線を抜けた打球に対しファールじゃないかと抗議しますが認められず。当事者のサード初様は大沢親分をボーっと眺めていました。また1塁付近で抗議した際にはベースを引っこ抜くパフォーマンスを披露。抗議の後はギャオスがベースをはめなおしていました。
・代打川藤酒しぶきで登場
川藤といえばモルツ球団の顔ですね。川藤の名前がコールされるとビールをぐいっと一飲み。バットに思い切り吹きかけて登場です。結果は忘れましたが、出塁したような気がします。
・板東英二と張本が対決
監督の板東と張本が対決しました。ボールが先行して四球になりかけたのですがストライクが入ったことにして勝負を続行。結果は張本の見逃し三振でした。66才なのにマウンドからストライクを投げられる板東さんにはびっくりです。
・江夏、田淵のバッテリーが復活。
田淵がピッチャーにボールを返せず、審判に投げさせたりしてました。代打大島がバントヒットを決めてましたが、もう真剣勝負は無理という感じ。
・パンチ佐藤が登場。
パンチ佐藤は最終回に代打で登場しました。結果は凡フライでしたが、パンチの見せ場はそこじゃありません。ベルトのバックルのところに、「俺の人生はマラソンだ」と書いた紙を貼っていたのです。出た新庄!ロサモタに例えると今日の結果はどうなんでしょう。
・シピン、デストラーデなどが軽快な動き。
打席に入るたびに奥さんの熱い抱擁とキッスをもらっていたシピンは攻守にわたって大活躍。とても10年以上前に現役を離れたとは思えません。鋭い打球を飛ばしまくったデストラーデ、打球とスイングスピードが速すぎるブライアント。やはりこの人たちは別格です。日本人では高橋雅と辻の三遊間がすばらしかったです。大野の球も切れてました。
と、いうわけで面白い試合でした。ビールが400円だったしただでこんな試合が見られれば言うことないです。
写真を撮ってきましたのでご覧ください。まずは初様以外の様子からどうぞ。
人気blogランキング

スタメン

客席の様子。1塁側。

客席の様子。3塁側。

始球式は小池栄子。

ギャオスマウンドに登る。

達川死球?

達川の当たった場所を調べるデストラーデ

ホントニアタッタンデスカー?

村田兆治

踊るギャオス

抗議する大沢親分とそれを見つめる初様

ベースを引き抜く大沢親分

ベースを元に戻すギャオス

佐野登場

佐野投球動作に入る

ピッカリ投法

まぶしい!

役目を果たした佐野

与田炎上、マウンドに集まる。
知ってたら行きたかったよ〜!
次の日にだんなさんから「モルツ誘われてたんだけど断っちゃった」なんてあっさり。
今めっちゃショック受けてます。。。