ちょっと本気で怒っていますよ。
ケチだとかやる気が無いだとか、お前らみんなロッテをナメすぎです。

山本エカ児「ロッテを世界で何番目の企業だと思っているんだ!」

前監督が怒るのも当然です。
ロッテは世界的な大企業なんですよ?
金はあるんです。そりゃもうたんまりあるんです。ただちょっと本業に目を向けすぎているだけなんです。

ロッテがちょっと本気を出したらもう、すごいですよ。松坂60億や井川30億なんか目じゃありません。
きっとアラブの石油王もびっくりするような凄まじいことを平然とやってのけます。それが世界的企業の底力です。

要するにロッテ様の大企業パワー全開の補強が、まさか早川と定岡獲って終わりなんてことはありえない訳です。
案の定新外国人獲得に動くという情報が入ってきました。しかも監督自ら動くらしいです。

ボビー“格安助っ人”発掘旅行へ (スポニチ)

ほら見ろ!
今年あれだけ貧打に泣かされたというのに、来年ベニーとワトソン(公式サイトからは抹消)だけで戦うわけ無いでしょう。きっと来年は金に物を言わせて打てる外人を・・・って、格安?


瀬戸山「予算は5000万円まで」

Amazing P!

いやーびっくりした。アラブの石油王じゃないけどびっくりした。
まさか瀬戸山さん。戸部の金銭トレードで得た金だけを使って新外人獲得を狙ってるんじゃないでしょうね。そりゃいくらなんでもセコすぎでしょう。もうすこし予算の幅を持たせても・・・ロッテはどこまで行ってもロッテですなぁ。

しかしです。
こんなケチなことを言っているようじゃAクラスの外人なんか無理だ。どう頑張ってもPクラスしか来ない、なんて嘆くことは無いんです。
諦めたらそこで試合終了です。ズレータだってタフィ・ローズだって来日時の年俸は5000万以下ですよ。ボーリックやメイだってそんなに高くありません。つまりアメリカでの評価は低くとも日本で化けるタイプの選手は確かにいるのです。そのようなダイヤの原石を捜し求めた方が、高い金払ってミッチェルのような不良外人をつかまされるよりもいい、という考えも確かに成り立ちます。

バレンタイン監督がいったい誰を連れて帰って来るのか。バレンタイン監督の土壇場での引きの良さに期待するしかありませんね。

人気blogランキング