イギリス紀行2006 〜英国紳士への道〜 第13回
写真集その1 ローマンバス編

3日目 2006年2月24日 (金)
ローマンバス内部の写真をどうぞ。
ローマンバス博物館の入口
日本語版の音声ガイド。各展示物に表示された番号を押すと説明が流れる。かなり詳しく、全部聞いていたら見学に半日かかりそう。
ローマンバス上部の彫刻。これはちょっと前に復元されたもの。
フロアからローマンバスを見下ろす。
ローマ時代を再現したもの
これもローマ時代を再現した人形
ローマ時代の建物の全体像を復元したもの
窓の外からローマンバスが見える
遺跡からの出土物。ローマ時代の神殿の装飾らしい。
当時の水路の遺構
これも当時の水路の遺構
こちらはローマ時代から現在まで現役の水路
ローマンバス
ローマンバスを反対側から
廊下。滑りやすいので注意という看板がある。
大浴場の両側には内風呂がある。中には世界各国のお金が投げ入れられている。
次へ進む 目次へ戻る 前へ戻る