♪9回裏を抑える前に 言っておきたい事がある
 かなりきびしい話もするが 俺の本音を聞いておけ
 俺より先に燃えてはいけない 俺より後に燃えてもいけない
 ピンチはうまく作れ いつもギリギリでいろ
 できる範囲で かまわないから
 忘れてくれるな 劇場もできない男に
 守護神が務まる はずなどないってことに
 薮田には薮田にしか できないことがあるから
 それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい



冒頭の歌はこばまさしの「スコ神宣言」ですが、このたびコバマサがFA宣言することになりました。

小林雅がFA権利行使表明 (スポニチ)

残留の線を残しつつ、国内やアメリカの球団とも交渉するようです。
自分としてはマリーンズの功労者ですし、できれば残ってほしいのですが、かといってFA争奪戦に参加するとなれば2億5千万の年俸に更なる上積みが必要です。今のマリーンズにはそこまでの余裕はありませんから、ダウン提示が飲めないのならマネーゲームに参加せず、撤退も止む無しでしょう。

ただ、国内で獲得に動く球団があるんでしょうか。
劇場王ですよ?2億5千万ですよ?登板すると敵チームのファンから拍手が起きるんですよ?

「補強せずにいられるか!」でおなじみのあの球団が有力候補となりそうですが、残念ながらそこの編成担当はこんなことを言ってます。

「怖くて獲れないよ。豊田よりも怖い」

天下の大讀賣様がダメ出しするぐらいですから、他の球団は動かないでしょう。
藤田に1億出すという噂のソフトバンクもコバマサの破壊力は身をもって知っているでしょうし。

そうなると、もはやメジャーしかありません。斉藤や桑田が成功したのです。コバマサだって何とかなるかもしれません。
しかし、難関は野球以外のところにあります。
訴訟大国アメリカ
これがコバマサのメジャー行きを阻む最大の壁になるでしょうね。
なんせ伝説のコバマサナイトでは多くのファンが卒倒しました。アメリカで同じようなことをやらかしたら大変なことになりますよ。
胃潰瘍の治療費から怒ったはずみで壊したテレビの修理費までいろんなものを賠償させられます。
もしコバマサがメジャー行きを考えているのなら、代理人より弁護士を先に見つけた方がいいです。


なんだかんだで残留ということになりそうですが、もちろん奇特な球団が獲得するということもありますから、そうなると来季は守護神不在です。
誰か新しい守護神を見つけないといけません。

萩原淳(34)投手に戦力外通告(スポニチ)

守護神萩原!ドドンドドンドン!守護神萩原!ドドンドドンドン!

良いですね萩原、取りましょうよ萩原。
なんせ信頼と実績のオリックスブランドです。
今年のパリーグ2冠王とシリーズMVPを排出、いや輩出したオリックス出身の選手ですから早川のように貴重な戦力となってくれることでしょう。

あとはアレですね。
コバマサFAの契約金は銚子電鉄に寄付してほしいですね。

人気blogランキング