今年は球団の経営が大幅に改善しました。

ボビー「来季は薮田いない」明言 (スポニチ)
ロッテ・薮田26日にも渡米−ロイヤルズとの契約は秒読み段階(サンスポ)

2つの記事によると、02年は17億円程度だった球団の売り上げが、今季は約80億円になったそうです。なんと今年は10数億円の赤字が改善されたとのこと。去年は38億の赤字ですから経営状況は大幅に良くなっています。
そして重光オーナー代行の「優秀なスタッフがいて経営が改善されてきた。仮に試合で負けても経営で勝つのがうちの方針」というセリフ。
重光ジュニアはやる気です。閑古鳥の時代から考えると夢のようです。

ファンの増加、ファン層の拡大、その原動力となったファンサービスの「改革」。
ここ数年ロッテ球団が行った経営改革は大幅な赤字の削減という形で実を結びつつあります。
より多くのファンから、より多くのお金を取る。ファンサービスの「改善」によって、球団の収入は確実に増えました。
「改革」は成功したのでしょうか。ファンサービスをめぐる球団の方針はこのままでよいのでしょうか。
皆様は球団の姿勢に対し、どのような考えをお持ちですか?


【アンケート】 球団のファンサービス、あなたは満足?

 ・満足している
 ・不満がある

  結果
 -ブログでアンケート-


とりあえず12月6日までとします。
皆様からのご意見をお待ちしています。