昨日のスポニチの裏一面にはびっくりしました。なんと大塚明の記事だったのです。
見出しは「漫画原作でかっ飛ばせ大塚」。大塚が漫画の原作を手がけるという記事です。
大塚本人とサブローをモデルとした選手が活躍する高校野球漫画で、来年夏からYahoo!コミックで読めるそうです。
さて、本題です。
デイリーによると、マリーンズが新外国人右腕を獲得するそうです。
ロッテ 新外国人アブレイユ獲得へ (デイリー)
アブレイユは今季ワシントン・ナショナルズで中継ぎとして26試合に登板。30回1/3を投げて防御率5.93、奪三振26、被安打37、被本塁打7本、自責点20です。デイリーの記事には「33試合に登板し、0勝1敗、防御率6・81」とありますが、それは通算成績の間違いですね。
マイナーでは3Aコロンバスで37試合に登板、52回1/3を投げて3勝0敗、防御率1.20、奪三振82、被安打24、被本塁打2、自責点7、奪三振率は14.10です。
三振を取れるパワーピッチャーという印象ですが、メジャーで30イニング7被弾という成績にミラー臭を感じます。
ただ、外国人の場合はアメリカでの成績よりも日本に合うか合わないかですから、アブレイユが成功するかどうかは投げてみないと分かりません。
中継ぎが2人抜けて手薄ですから、馬車馬のように働いてもらいたいのですが。
メジャーでの成績
マイナーでの成績
一方、広島は今季アイソトープスでパスクチの同僚だったシーボルを獲得するようです。
広島がシーボルを獲得 (デイリー)
右打者のシーボルはヤンキース、カージナルスで大リーグ経験があり、今季は3Aで打率3割、30本塁打、100打点をマークした。松田オーナーは「シーツ(今季阪神)にパワーをプラスしたようなタイプ」と語った。
うーん30発放った大砲なら他にもいたはずなんですが、そっちは獲らないんですね。
まあ、日本のことをパスクチから色々聞いてくるでしょうから、意外と活躍してくれるかもしれません。
で、パスクチはどこに行くのでしょう。アイソトープスをFAになっていますので、来季はメジャーを目指すことになるはずです。
インディアンズかロイヤルズと契約しませんかね?もし実現したらアメリカまで観に行きますよ!
人気blogランキング
見出しは「漫画原作でかっ飛ばせ大塚」。大塚が漫画の原作を手がけるという記事です。
大塚本人とサブローをモデルとした選手が活躍する高校野球漫画で、来年夏からYahoo!コミックで読めるそうです。
さて、本題です。
デイリーによると、マリーンズが新外国人右腕を獲得するそうです。
ロッテ 新外国人アブレイユ獲得へ (デイリー)
アブレイユは今季ワシントン・ナショナルズで中継ぎとして26試合に登板。30回1/3を投げて防御率5.93、奪三振26、被安打37、被本塁打7本、自責点20です。デイリーの記事には「33試合に登板し、0勝1敗、防御率6・81」とありますが、それは通算成績の間違いですね。
マイナーでは3Aコロンバスで37試合に登板、52回1/3を投げて3勝0敗、防御率1.20、奪三振82、被安打24、被本塁打2、自責点7、奪三振率は14.10です。
三振を取れるパワーピッチャーという印象ですが、メジャーで30イニング7被弾という成績にミラー臭を感じます。
ただ、外国人の場合はアメリカでの成績よりも日本に合うか合わないかですから、アブレイユが成功するかどうかは投げてみないと分かりません。
中継ぎが2人抜けて手薄ですから、馬車馬のように働いてもらいたいのですが。
メジャーでの成績
マイナーでの成績
一方、広島は今季アイソトープスでパスクチの同僚だったシーボルを獲得するようです。
広島がシーボルを獲得 (デイリー)
右打者のシーボルはヤンキース、カージナルスで大リーグ経験があり、今季は3Aで打率3割、30本塁打、100打点をマークした。松田オーナーは「シーツ(今季阪神)にパワーをプラスしたようなタイプ」と語った。
うーん30発放った大砲なら他にもいたはずなんですが、そっちは獲らないんですね。
まあ、日本のことをパスクチから色々聞いてくるでしょうから、意外と活躍してくれるかもしれません。
で、パスクチはどこに行くのでしょう。アイソトープスをFAになっていますので、来季はメジャーを目指すことになるはずです。
インディアンズかロイヤルズと契約しませんかね?もし実現したらアメリカまで観に行きますよ!
人気blogランキング
インディアンスかロイヤルズ、パスクチ選手を獲得してくれぇ〜!!スカパーで待ってるぞ〜!!