マリーンズの至宝、いやパリーグの至宝だった小坂が3年の時を経て、再びパリーグに戻ってきます。

小坂楽天へ 課題の二遊間強化へ…35歳「守備の職人」に白羽 (報知)
宮城出身・小坂「希望が叶った」…楽天移籍発表 (報知)
楽天イーグルス公式による入団会見

「球界再編で楽天ができた時に、一度は仙台でやりたいと思っていた。希望がかない、すっきりとした気持ちで臨みたい」

多くのマリーンズファンを怒りと絶望のどん底に叩き落した小坂の金銭トレードから3年がたちました。
弱小不人気球団のマリーンズにあって、魂のエースジョニー、GOD初芝様、守備職人小坂は数少ない希望の星だったのです。難しい打球を差も簡単な打球のように処理する小坂は、まるで忍者のような動きで普通ならヒットになる打球を次々とアウトにしていました。負けたけど小坂のファインプレーが見られたから良かった、という試合がいくつもあったのです。

そんな功労者である小坂をあっさりと金銭トレードで出すとは!
当時の私は相当怒り狂ったエントリーを書いていますね。相手が讀賣で、しかも金銭だったことで怒りがより増幅された感があります。正直小坂を代償にするぐらいなら優勝しなくても良かったとすら思いました。

トレードの理由は、小坂がバレンタイン監督の構想から外れたこと、讀賣が内野のバックアップを欲していたことでした。
しかし、移籍した小坂は打撃不振とケガなどで満足のいく成績が残せませんでした。今季は若手の坂本などの台頭によりさらに出番を減らし、今季の出場は自己最低の13試合。2軍での出場がほとんどでした。

シーズンオフ、讀賣は小坂にコーチ、またはコーチ兼任内野手としての残留を要請したが、小坂本人は現役続行を希望し。讀賣が動く形で今回のトレードとなりました。

奇しくも楽天にとって地元仙台出身の選手は小坂が第1号となります。もうヴェテランとはいえ、遊撃でゴールデングラブ賞4度を受賞した守備はまだまだ衰えていません。かつての相棒酒井さんがいないのは残念ですが、ふたたびパリーグの試合で小坂の名守備が見られるのは嬉しいです。

さて、最近ファンになった方の中には小坂の守備がどれだけ凄かったのかよく知らない方もいるでしょう。
どれだけ言葉を重ねるよりも、実際に見ていただくのが一番です。

小坂の動画といえばこれが有名ですね。「小坂ZONE」



実は、これ以外にもyoutubeにはなんと年度ごとの小坂のファインプレー集がアップされています。
これを編集した方は大変素晴らしい。心からの賛辞を送ると共に、Eポイントを10000ポイント差し上げたいと思います。
ちなみに、Eポイントとはマリーンズの非公式ファンクラブであるTEAM86に入会するともらえるポイントで、貯めるといろいろいい事があるんだそうです。お問い合わせは山本マリーンズインフォメーションセンターへどうぞ。

人気blogランキング
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ

2005年


2004年


2003年


2002年


2001年


2000年


1999年


1997年