長野がロッテ入団を拒否する模様です。
巨人愛貫く!ホンダ長野がロッテ入団拒否 (スポニチ)
球団は契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円、背番号6に引退後の保証までつけるという破格の条件で交渉に臨みましたが、長野の意思は固いのでしょうか。
まあ、来ないなら来ないでいいですよ。ロッテの長野指名はドラフト制度上における球団の権利ですし、一方の長野には指名を拒否する権利と自由があります。讀賣に入団することがスタートではなくてゴールであるのならば、それも野球人生です。
ただ、こんな言葉もあります。
盛年(せいねん)重ねて来たらず
一日(いちじつ)再び晨(あした)なり難(がた)し
時に及んで当に勉励(べんれい)すべし
歳月(さいげつ)人を待たず
アスリートにとっての1年は常人の1年よりもずっと濃密で、流動的です。
一寸先は闇。怪我と隣り合わせのスポーツの世界で、チャンスを2度も捨てることの意味は長野も理解していることでしょう。
その上での指名拒否なら、これ以上は何も言いません。結局ロッテとは縁がなかったということです。
個人的には、長野が背番号6をつけることに対して反対でしたので、その点だけはほっとしています。
初芝氏ラブコール 長野に「6」つけて! スポニチ
さて、長野が来ないのなら、右の外野手を補強をすべきですね。
やっぱり希望は夏に強い大砲で、Pで始まりIで終わる名前のアイツです。
もちろん竹原や神戸や南や角中あたりの奮起も期待します。
ちなみにオーティズ、ウスヨ、アブレイユが自由契約になっていますが、これは解雇ではないと思われます。実は2005年オフにもフランコ、セラフィニ、パスクチが自由契約になっているからです。
フランコ・セラフィニ・パスクチが自由契約?
どうも一度自由契約にして他球団とも交渉できる環境を整えた上で、再度契約を結びなおすという流れになりそうですね。つまりもともと「そういう契約」だということです。ニッカンにもこんな記事が出ていました。
ロッテ、ズレータ以外助っ人5人残る (ニッカン)
瀬戸山社長:「基本的には残留です。今、交渉している段階」
あとは清水ですか。
まだゴタゴタやっているようですね。さっさと決めればいいのに。
そんなことをやっているから阪神がまた何か言い出しましたよ。
阪神、番長ダメならロッテ清水が欲しい (ニッカン)
トレード成立のために、中堅クラスの選手の放出も辞さない構えだ。
何を考えているんでしょうか。ローテーションの柱でチームの勝ち頭を「中堅選手」と交換しようとは!
以前「「関本クラスでロッテの正捕手里崎を獲得や!」、という記事があって話題になりましたが、それ以来の衝撃です。
さすがに阪神球団内部で本当にそういう話が出ているとは思いたくありませんが、こういった阪神に対するマスコミの姿勢は確実にアンチ阪神を増やしているな、と思います。
人気blogランキング

巨人愛貫く!ホンダ長野がロッテ入団拒否 (スポニチ)
球団は契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円、背番号6に引退後の保証までつけるという破格の条件で交渉に臨みましたが、長野の意思は固いのでしょうか。
まあ、来ないなら来ないでいいですよ。ロッテの長野指名はドラフト制度上における球団の権利ですし、一方の長野には指名を拒否する権利と自由があります。讀賣に入団することがスタートではなくてゴールであるのならば、それも野球人生です。
ただ、こんな言葉もあります。
盛年(せいねん)重ねて来たらず
一日(いちじつ)再び晨(あした)なり難(がた)し
時に及んで当に勉励(べんれい)すべし
歳月(さいげつ)人を待たず
アスリートにとっての1年は常人の1年よりもずっと濃密で、流動的です。
一寸先は闇。怪我と隣り合わせのスポーツの世界で、チャンスを2度も捨てることの意味は長野も理解していることでしょう。
その上での指名拒否なら、これ以上は何も言いません。結局ロッテとは縁がなかったということです。
個人的には、長野が背番号6をつけることに対して反対でしたので、その点だけはほっとしています。
初芝氏ラブコール 長野に「6」つけて! スポニチ
さて、長野が来ないのなら、右の外野手を補強をすべきですね。
やっぱり希望は夏に強い大砲で、Pで始まりIで終わる名前のアイツです。
もちろん竹原や神戸や南や角中あたりの奮起も期待します。
ちなみにオーティズ、ウスヨ、アブレイユが自由契約になっていますが、これは解雇ではないと思われます。実は2005年オフにもフランコ、セラフィニ、パスクチが自由契約になっているからです。
フランコ・セラフィニ・パスクチが自由契約?
どうも一度自由契約にして他球団とも交渉できる環境を整えた上で、再度契約を結びなおすという流れになりそうですね。つまりもともと「そういう契約」だということです。ニッカンにもこんな記事が出ていました。
ロッテ、ズレータ以外助っ人5人残る (ニッカン)
瀬戸山社長:「基本的には残留です。今、交渉している段階」
あとは清水ですか。
まだゴタゴタやっているようですね。さっさと決めればいいのに。
そんなことをやっているから阪神がまた何か言い出しましたよ。
阪神、番長ダメならロッテ清水が欲しい (ニッカン)
トレード成立のために、中堅クラスの選手の放出も辞さない構えだ。
何を考えているんでしょうか。ローテーションの柱でチームの勝ち頭を「中堅選手」と交換しようとは!
以前「「関本クラスでロッテの正捕手里崎を獲得や!」、という記事があって話題になりましたが、それ以来の衝撃です。
さすがに阪神球団内部で本当にそういう話が出ているとは思いたくありませんが、こういった阪神に対するマスコミの姿勢は確実にアンチ阪神を増やしているな、と思います。
人気blogランキング

正直、ロッテ的には、巨人より阪神の方が対極的ですよ。