
イーグルス 4 - 0 マリーンズ
広島カープの赤松によるスーパーキャッチがアメリカで話題になっているようです。
いや、これはすごい。素晴らしいファインプレーです。
それに引きかえ、わが軍はこれです。
アッハッハ・・・。
やっぱり守備は大事ですよ。これからは大事な試合が続きますから、守りのミスによる失点はできるだけ減らさないといけません。
さて、今日の試合。
一言で言えば、びっくりするほど楽天先発のラズナーを打てませんでした。
6回までノーヒット。7回にようやく福浦がヒットで出塁したものの、それで終わってしまいました。
ヒット1本じゃ勝てません。
ランナーは何回か出ているのです。しかしその後が最悪。
6回裏は先頭の西岡が四球で出塁したのに、今江がバントを失敗し、とどめは井口のショートゴロ併殺。
7回裏は1死からようやく福浦がチーム初ヒットを放つも、直後に大松がセカンドゴロ併殺。
ダメダメです。
一方成瀬は7回まで2失点とよく投げてくれましたが、あまりの無援護に耐えかねて8回に2失点。
8回の3点目はルイーズの左中間へのタイムリーで1塁走者の山崎武がホームインしてしまいました。
外野がもたついた上、ショートからの返球が逸れましたね。やはり守備は大事です。
下位チームがこぞって負けたおかげでなんとか3位キープしたものの、打線が心配です。
金泰均はどうしたのか。今日は打つ気がなさそうな三振ばかり。西岡も精彩を欠いています。
今こそ堀様の出番だと思うんですが。
明日は長谷部と吉見。
大丈夫。吉見が12回を無失点で抑えれば負けることはありません。
大船に乗ったつもりで行きましょう。
ニッカン式スコア
人気blogランキング


