11月から千葉市が公募を受け付けていたマリンスタジアムの命名権は、海浜幕張に本拠を置くテレビショッピング王手「QVCジャパン」が優先交渉権を獲得した模様です。
千葉マリン、命名権公募に4件の応募(ニッカン)
ロッテの本拠地千葉マリンスタジアムの命名権を取得するスポンサーを公募していた千葉市は25日、この日の締め切りまでに4件の応募があったと明かした。契約期間は3年以上で、原則として年間2億円以上が条件。12月中旬までに優先交渉権先を決める予定。来年1月には新球場名を公表し、来シーズン開幕時から使用する。同市の担当者は、決定の基準について「ありますが、それは言えません」と話した。同市は応募した会社名などを公表していないが、ファッション総合サイト「ZOZORESORT」を運営するスタートトゥデイ(千葉市)などが応募した。
ロッテ本拠地、来季は「QVC千葉マリン」!? (スポニチ)
千葉市は7日、ロッテの本拠地、千葉マリンスタジアムの命名権を購入するスポンサー企業として、テレビショッピングを展開する地元企業「QVCジャパン」を交渉先に選んだと発表した。
交渉がまとまれば、年内にも契約金額や期間、新しい球場名などを公表する。同社はテレビショッピングの24時間番組などを配信する米QVCと、三井物産が合弁で00年に設立。国内では01年から放送を始めている。
市では11月、契約期間3年以上、金額は原則年間2億円以上などの条件でスポンサー企業を公募。応募した4社を対象に、地域貢献への提案なども踏まえて交渉先の選定作業を進めていた。熊谷俊人・千葉市長は「総合的な評価だが金額を最も重視した。(球場名は)配慮ある提案でファンにも納得してもらえると期待している」として新球場名に「マリン」の名が残る可能性も示唆した。
▼ロッテ石川球団運営本部長 まだ球場名が決まったわけではないし何とも言えない。千葉市主導で行っていること。こちらは(ロッテ本社に)変な影響が出るような名称でなければ問題ない。
千葉マリンスタジアム:命名権交渉相手にQVCジャパン マリン、残る見通し(毎日新聞)
◇市長「配慮ある案」
プロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地、千葉マリンスタジアムのネーミングライツ(命名権)を購入するスポンサー企業として、テレビ通販大手「QVCジャパン」(本社・千葉市美浜区、佐々木迅社長)が交渉相手に決まった。市民に親しまれてきた「マリン」の名称は残る見通しで、QVCは10年間で総額数十億円を支払う意向とみられる。千葉市は詳細を詰めた後、年内にも協議結果を発表する予定。【斎藤有香】
QVCによると、契約期間は10年を提示。地域経済への貢献を目指し、新名称の一部に「マリン」が含まれているという。
同社を選定した理由について、熊谷俊人市長は「金額面を一番重視した。地元への貢献などさまざまな提案があったが、大きな差はなかった。QVCはこれから幕張をリードする企業の一つ。命名権を持つオーナー企業として、幕張全体の活性化をリードする役割も市と一緒に担っていただきたい」と述べた。
球場名に「マリン」という言葉が残る点について、熊谷市長は「今回の提案で配慮ある案をいただいた。これから交渉する中で、ファンにも納得してもらえる名前になると思う」と話した。
同社は地域貢献として社員が幕張周辺に住むことを支援し、スタジオを開放したイベントも企画予定。市はこれらも高く評価した。
経済情勢が芳しくない中、命名権の公募に手が挙がるかという懸念もあったが、最終的に4社が応募。市が提示した「年間2億円以上、3年以上」という条件を全社がクリアしていたという。熊谷市長は「当初予定していたよりもはるかにいい条件で応募してもらった。マリンスタジアムの魅力と、何よりロッテが頑張ってくれた。いろんな要素がからみあっていい提案が出た」と胸をなで下ろした。
来年2月に正式契約し、新名称は4月から使用開始となる。
◇「一緒になって盛り上げたい」--ロッテ球団社長
ロッテの瀬戸山隆三球団社長は7日、千葉マリンスタジアムの命名権でQVCジャパンが交渉相手に決まったことについて「喜ばしいこと。複数の企業に名乗りを上げてもらって条件のいいところで決めていただいたと思う。一緒になって、いろいろな形で千葉を盛り上げていけたらと思う」と話した。【荻野公一】
命名権といえばやはり海浜幕張に本拠を置き、インターネットショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイも名乗りをあげていましたが、こちらは落選となりました。経緯については同社ホームページに記載があります。
個人的には山本化学工業が買い取って山本マリンスタジアム、そしてフェンスはバイオラバーを期待していたのですが、やはり地元企業でした。
APAホテルはどうだったんでしょう。元谷芙美子スタジアムとか。
ともあれ、この不況下で売れるだけでもめでたいこと。命名権についてはいい方向で話が進んでいるようです。西岡、コバヒロもメジャーの球団と交渉が始まっているようですし、こちらも遠からず吉報が届きそうですね。
ところで、12月19日に今江が海浜幕張のホテルグリーンタワー幕張でイベントを行うそうです。
ホテルのディナーショーといえば里崎や西岡が行っていますが、今江は初めてでしょうか。
興味のある方はこちらをご覧ください。近ツー主催だそうです。
人気blogランキング



ありがたいことです。
選外になった企業にも感謝したいです。
来年も盛り上がっていきましょう!
ところで、芝の張替えは大丈夫か?
京セラドームはは着々と・・