9513



トルコ旅行記の第16回です。
パムッカレのホテルで温泉とベリーダンスショーを堪能しました。


人気blogランキング
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

大きな地図で見る

2010年9月23日。
世界遺産パムッカレの見学を終え、今日のホテル「Pam Thermal Hotel」に向け出発です。

DSC_9479

ホテルはバスで10分ほどの場所にありました。

DSC_9480

ホテルに到着。ロビーで部屋の鍵とエアコンのリモコンを渡されました。リモコンは普通部屋に備え付けのはずですが、ここのホテルは違うようです。

DSC_9481

ロビーやレストランがある本館と宿泊棟が離れているため、プールサイドを歩いて自分たちが泊まる部屋のある宿泊棟に向かいます。晴れていて良かったです。

DSC_9484

おお!露天風呂です。上の噴水から温泉が噴出しているので、下の棚に行くほど温くなります。水着着用で帽子必須とのこと。帽子は2リラでレンタルできますが、当然日本から持ってきています。さっさと荷物を置いて入りましょう。

DSC_9485

部屋は若干古いですが清潔です。セーフティーボックスも無料でした。水着を着て温泉に直行!夕暮れの露天風呂。最高ですね。下の方は温泉と言うにはちょっとぬるいのですが、上の方はちょうど良いです。棚には石灰と思しき泥が沈殿しています。体に塗ると肌がすべすべになります。

DSC_9487

露天風呂の下には室内の温泉もありました。温水プールのような温度です。居心地がよくないので、すぐに露天風呂に戻りました。

DSC_9488

お風呂を堪能し、19:30から夕食です。湯上りなのでツアーのメンバーも皆上機嫌です。

DSC_9489

肉料理が美味しいです。トルコ料理はやはり日本人の口にあいますね。ビールも8リラと昨日より安めですし、昨日のホテルよりデザートが充実しているような気がしました。

DSC_9491

夜。月明かりの下、プールがライトアップされています。

DSC_9494

プールサイドはバーのようになっています。

DSC_9499

夜の温泉。お湯が勢い良く吹き上がっています。しばらく部屋に戻り、ネットが使えないため携帯でブログの更新をしていたら外から大音量の音楽が聞こえてきました。

DSC_9504

プールサイドに出てみると、ベリーダンスショーが始まっていました。

DSC_9505

若くて美人なお姉さんがすごい勢いで腰を振っています。

DSC_9509

本当はドリンクチャージが必要らしいのですが、立って見る分にはタダです。そもそも出遅れているので席がありません。

DSC_9511

実はイスタンブールでもベリーダンスショーの予定が組まれていますが、ここで見られるとは思いませんでした。

DSC_9514

引き締まったお腹です。

DSC_9515

一般客をステージに引っ張り出して一緒に躍らせます。

DSC_9520

こういう時欧米人はノリノリですが、日本人は恥ずかしそうにしています。

DSC_9523

背中からみるとすごい引き締まった体ですね。

DSC_9525

それにしても美人です。

DSC_9529

男性だけではなく、女性客もステージに引っ張り出しています。

DSC_9531

だいたい22時ごろから23時ごろまでの1時間でしょうか。ベリーダンスショーを堪能し、眠りに着きました。

DSC_9532

明日は大移動の日です。パムッカレからトルコ中部にあるセルジューク朝の都コンヤを経由し、夕方カッパドキアに入る予定となっています。
5時起床の7時出発。起きられるかな?


トルコ旅行記目次へ 次の記事へ 前の記事へ