
シアトル旅行記の第15回です。
8月28日日曜日。マリナーズ対ホワイトソックス戦、いよいよプレイボールです。
人気blogランキング



まずは本日のスタメン、マリナーズは前日とあまり変わっていません。相変わらずイチロー以外は若手メインです。
ホワイトソックスはマリナーズの先発が左とあって前日とは若干メンバーが変わっています。
マリナーズ | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁 打 |
打点 | 四球 | 敬遠 | 三振 | 盗塁 | 打率 | 出塁 率 |
||
1 | RF | Ichiro Suzuki | 161 | 677 | 184 | 5 | 47 | 39 | 13 | 69 | 40 | .272 | .310 |
2 | CF | Franklin Gutierrez | 92 | 322 | 72 | 1 | 19 | 16 | 1 | 56 | 13 | .224 | .261 |
3 | 2B | Dustin Ackley | 90 | 333 | 91 | 6 | 36 | 40 | 1 | 79 | 6 | .273 | .348 |
4 | DH | Casper Wells | 95 | 215 | 51 | 11 | 27 | 18 | 2 | 71 | 3 | .237 | .317 |
5 | 1B | Adam Kennedy | 114 | 380 | 89 | 7 | 38 | 22 | 3 | 67 | 8 | .234 | .277 |
6 | SS | Brendan Ryan | 123 | 436 | 108 | 3 | 39 | 34 | 0 | 87 | 13 | .248 | .313 |
7 | 3B | Kyle Seager | 53 | 182 | 47 | 3 | 13 | 13 | 0 | 36 | 3 | .258 | .312 |
8 | C | Josh Bard | 26 | 81 | 17 | 2 | 11 | 5 | 0 | 20 | 0 | .210 | .256 |
9 | LF | Trayvon Robinson | 44 | 143 | 30 | 2 | 14 | 8 | 0 | 61 | 1 | .210 | .250 |
勝 | 負 | 防御率 | 試合 | 完投 | 完封 | S | 投球回 | 被安打 | 失点 | 自責 | 被本 塁打 |
与 死球 |
与 四球 |
奪 三振 |
||
P | Jason Vargas | 10 | 13 | 4.25 | 32 | 4 | 3 | 0 | 201 | 205 | 105 | 95 | 22 | 4 | 59 | 131 |
ホワイトソックス | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁 打 |
打点 | 四球 | 敬遠 | 三振 | 盗塁 | 打率 | 出塁率 | ||
1 | LF | Juan Pierre | 158 | 639 | 178 | 2 | 50 | 43 | 0 | 41 | 27 | .279 | .329 |
2 | 1B | Brent Lillibridge | 97 | 186 | 48 | 13 | 29 | 17 | 1 | 62 | 10 | .258 | .340 |
3 | DH | Paul Konerko | 149 | 543 | 163 | 31 | 105 | 77 | 17 | 89 | 1 | .300 | .388 |
4 | CF | Alex Rios | 145 | 537 | 122 | 13 | 44 | 27 | 4 | 68 | 11 | .227 | .265 |
5 | SS | Alexei Ramirez | 158 | 614 | 165 | 15 | 70 | 51 | 1 | 84 | 7 | .269 | .328 |
6 | RF | Dayan Viciedo | 29 | 102 | 26 | 1 | 6 | 9 | 0 | 23 | 1 | .255 | .327 |
7 | C | Tyler Flowers | 38 | 110 | 23 | 5 | 16 | 14 | 0 | 38 | 0 | .209 | .310 |
8 | 3B | Brent Morel | 126 | 413 | 101 | 10 | 41 | 22 | 0 | 57 | 5 | .245 | .287 |
9 | 2B | Gordon Beckham | 150 | 499 | 115 | 10 | 44 | 35 | 0 | 111 | 5 | .230 | .296 |
勝 | 負 | 防御率 | 試合 | 完投 | 完封 | S | 投球回 | 被安打 | 失点 | 自責 | 被本 塁打 |
与 死球 |
与 四球 |
奪 三振 |
||
P | Gavin Floyd | 12 | 13 | 4.37 | 31 | 1 | 0 | 0 | 193.2 | 180 | 97 | 94 | 22 | 11 | 45 | 151 |
我々が座っているバックネット裏の8列目までの席はダイアモンドクラブと呼ばれるVIP席で、球場内の特別ラウンジで食べ放題飲み放題なのは前回書きました。
そして、試合中はスタンド内の座席でも食べ放題飲み放題なのです。座席のドリンクホルダーに入っているこの注文用紙に記入して、通路にいる係員に用紙を渡せば、係員が我々の席まで持ってきてくれます。食べ放題飲み放題ですから、頼めば何度でもです。
ラウンジでたらふく食べましたからお腹は減っていませんが、せっかくなのでホットドックを注文。驚きのでかさです。
ますます腹一杯になりました。あとはビールの種類がやたら多いので何回かビールを飲みました。
マリナーズの先発はバルガス。連続写真っぽくしてみました。この至近距離から野球を観られるなんて贅沢極まりないです。
今日は雲ひとつない晴天です。午前中スペースニードルの展望台に登った時は霧で何も見えなかったのに・・・。
イチローがライトから戻ってきました。
近い近い!イチローが近い!
素振りをするイチロー。音が聞こえてくるようです。
塗り絵イチロー。
これは感動の近さです。イチローがバッターボックスへ。
打ちました。
内野ゴロに倒れ、渋い表情。
ホワイトソックスの先発はフロイド。カーブが武器の28歳で、将来のエース候補なんだそうです。
いいピッチャーです。昨日同様マリナーズのバッターがきりきり舞い。
今日もまた貧打に泣く展開になりそうです。
それに比べてホワイトソックスのスタメンはいかにも打ちそうなバッターばかり。
センター前にぽとりと落ちるヒットです。
イチローを応援する横断幕。
シーガー。
ホワイトソックスの1番打者ピエール。メジャー屈指の俊足で2010年盗塁王。通算2000本安打も達成している一流選手です。
セカンドゴロ。ピエール速い!
すばやい送球。
やばい!イチローと目が合った!
ロビンソンがピッチャーゴロでアウト。
2死ランナー無しでイチローに打順が回ります。
いつもの儀式。
打った!
鋭い打球です。
打球はセンター方向へ。
二遊間を抜けていきました。ヒットです。
センター前で打球がバウンドしました。
イチローシーズン150安打達成の瞬間です。
イチローのヒットを2日連続で見ることができました。
でも後続が続かず無得点に終わりました。3回が終わって0−0。試合は中盤に差し掛かります。
旅行記目次へ 次へ 前へ