マリーンズがキューバとのパイプを維持するため、また若手選手の獲得を狙っているのだそうです。

ロッテがキューバ人選手獲得へ、過去のパイプ維持(ニッカン)
ロッテがキューバ人選手の獲得に乗り出していることが22日、分かった。

 球団関係者によると、既に幹部が現地入りしており、テストを行うという。同関係者は「キューバとはパイプが出来ているが、向こうは政府が交渉窓口。公務員なので、担当が代わることもある」と説明した。

 ロッテには14〜16年にデスパイネ、17年にサントスが在籍。来季もキューバ選手を獲得することで、将来にわたる関係を維持するのが狙いだ。



ロッテ、キューバ若手有望株狙う 育成枠で獲得検討(ニッカン)
ロッテがキューバ人選手の獲得に乗り出していることが22日、分かった。球団関係者によると、既に幹部が現地入りしており、テストを行うという。同関係者は「キューバとはパイプが出来ているが、向こうは政府が交渉窓口。公務員なので、担当が代わることもある」と説明した。

 ロッテには14〜16年にデスパイネ、17年にサントスが在籍。来季もキューバ選手を獲得することで将来にわたる関係維持が狙いだ。

 今回は主力よりも、若手の有望株を探す。「投手、野手、こだわらない。いい選手がいれば、こっちで日本語を学ばせながら、育成選手として育てたい」と同関係者。特定の選手が念頭にあるわけではなく、広くダイヤの原石を求める。兄ヨエニスがメッツでプレーしており、3月のWBCにキューバ代表で来日したヨエルキス・セスペデス外野手(20)がテストを受ける可能性もあるという。


記事に出てきたヨエルキス・セスペデスはメジャーも注目する若手だそうです。

キューバに秘密兵器!19歳セスペデス、メジャー注目「5ツールプレーヤー」(サンスポ)
「赤い軍団」に秘密兵器がいた。メキシコで開催中のカリビアンシリーズにキューバ代表の一員として出場しているヨエルキス・セスペデスだ。

 「もちろん知っているよ。スカウトの間でも噂になっている」

 元日本ハムの4番で、カブスの国際プロスカウトを務めるフェルナンド・セギノール氏がサンケイスポーツの取材に明かした。

 2011年に亡命しメジャー通算137本塁打をマークする兄、ヨエニス(メッツ)以上の大器とも言われ、同氏は「実際にプレーを見た人からは、(兄と)同じくらいすごく、いい肩を持っていると聞いた」と証言した。

 走攻守に加え、パワーと強肩を備えた「5ツールプレーヤー」として、米大リーグ公式サイトでも特集を組まれる19歳。5日(日本時間6日)のカリビアンシリーズ・メキシコ戦には「9番・右翼」で先発出場し、2安打を放って4−0での快勝に貢献している。

 米大リーグの各球団はキューバ本国へのスカウト派遣を自粛しており、国際大会は重要な情報収集の場。東京ドームで開催されるWBC1次リーグには、レッドソックスなどキューバ担当スカウトを抱える複数球団が視察に訪れる見込みだ。

 一方、日本代表は昨秋から対戦国のデータ分析を開始し、キューバについては12月までに解析をまとめた。ただ、昨季キューバ・リーグでデビューしたばかりのヨエルキスは別。現在も情報収集中という。


若くて才能あふれる選手は魅力的ですが、残念ながら長打を期待できるタイプではなさそうですね。
活躍すれば金持ち球団に持って行かれ、流出を防ぐ手段がないのが痛いです。サントスもいい選手ですが走塁、守備が雑すぎて日本の野球に対応できていませんでした。
キューバとのパイプを維持する必要があるのでしょうか。正直疑問です。
抑え投手と大砲の獲得を急いでほしいですね。


にほんブログ村 千葉ロッテマリーンズ
  
プロ野球・人気blogランキング