2017年9月1日から9月11日までイタリアのシチリア島を旅しました。
イタリア本土から列車ごとフェリーに乗ってシチリア島に渡り、州都パレルモ、モンレアーレの大聖堂、ギリシャ遺跡が残るアグリジェント、大航海時代に栄えたラグーザ、高級リゾート地シラクサ、円形劇場が残るタオルミーナなどを観光。ナローゲージのエトナ山周遊鉄道にも乗車しました。
以下は目次になります。
にほんブログ村 千葉ロッテマリーンズ

プロ野球・人気blogランキング
イタリア本土から列車ごとフェリーに乗ってシチリア島に渡り、州都パレルモ、モンレアーレの大聖堂、ギリシャ遺跡が残るアグリジェント、大航海時代に栄えたラグーザ、高級リゾート地シラクサ、円形劇場が残るタオルミーナなどを観光。ナローゲージのエトナ山周遊鉄道にも乗車しました。
以下は目次になります。
にほんブログ村 千葉ロッテマリーンズ


プロ野球・人気blogランキング
■ 日程
2017年9月1日〜2017年9月11日
8/31 成田発
9/1 コペンハーゲン着 コペンハーゲン→ハンブルク
9/2 ハンブルク→ローマ→パレルモ
9/3 パレルモ着、パレルモ観光
9/4 パレルモ、モンレアーレ観光
9/5 アグリジェント観光
9/6 アグリジェント→ラグーザ ラグーザ観光
9/7 ラグーザ観光→シラクサ
9/8 シラクサ観光
9/9 シラクサ→カターニャ エトナ山周遊鉄道乗車
9/10 タオルミーナ観光 カターニャ→イスタンブール→成田空港
9/11 成田空港着
■ 目次
第1回 文明の交差点シチリア島を目指し、まずはデンマークのコペンハーゲンへ
第2回 コペンハーゲン観光 ニューハウンから人魚像へ
第3回 コペンハーゲン観光 ストロイエを歩き、コペンハーゲン中央駅へ
第4回 コペンハーゲンから渡り鳥コース。列車ごとフェリーに乗りドイツのハンブルグへ
第5回 ドイツから列車でアルプスを越え、イタリアへと南下
第6回 ローマから夜行列車でシチリアへ。列車ごとフェリーに乗船
第7回 シチリア島に上陸 列車でメッシーナからパレルモへ
第8回 パレルモ観光 サン・ジョバンニ・デッリ・エレミティ教会へ
第9回 パレルモ観光 ヴィットリオ・エマニュエーレ通りを歩き、カテドラルへ
第10回 パレルモ観光 クワトロ・カンティからサン・カタルド教会へ
第11回 パレルモ観光 海沿いの教会と公園をめぐり、レストランで夕食
第12回 パレルモ観光 ノルマン王宮・パラティーナ礼拝堂を見学
第13回 パレルモ観光 大聖堂の霊廟と屋上へ
第14回 パレルモ観光 マルトラーナ教会を見学し、モンレアーレへ
第15回 モンレアーレ観光 大聖堂の回廊を見学へ
第16回 モンレアーレ観光 大聖堂の豪華なモザイク画に圧倒される
第17回 モンレアーレ観光 大聖堂の礼拝堂と屋上を見学し、パレルモへ
第18回 ローカル線に乗ってパレルモからアグリジェントへ
第19回 アグリジェント観光その1 神殿の谷を歩く
第20回 アグリジェント観光その2 コンコルディア神殿とヘラ神殿を見る
第21回 アグリジェント観光その3 ヘレニズム・ローマ時代の町の遺構を歩く
第22回 アグリジェント観光その4 州立考古学博物館を見学
第23回 アグリジェント観光その5 夜のライトアップされた神殿の谷を歩く
第24回 アグリジェント観光その6 夜のアグリジェントの町を散策
第25回 アグリジェント観光その7 二日酔いでアグリジェントの街歩き
第26回 1日3本のローカル線でアグリジェントからカニカッティへ
第27回 カニカッティから海沿いのローカル線でラグーザへ
第28回 夜のラグーザ旧市街を歩く
第29回 昼のラグーザ旧市街、スーペリオーレ地区を歩く
第30回 昼のラグーザ旧市街、イブラ地区を歩き、ミシュラン二つ星の店ドゥオモで昼食
第31回 ローカル線に乗ってラグーザからシラクーサへ
第32回 シラクーサの考古学地区へ。天国の石切り場を歩く
第33回 シラクーサのギリシャ劇場と古代ローマの円形闘技場を見学
第34回 シラクーサの州立パオロ・オルシ考古学博物館を見学
第35回 夜のシラクーサ・オルティージャ島を歩く
第36回 朝のシラクーサ・オルティージャ島を歩き、バスでカターニアへ
第37回 カターニアの旧市街を歩き、エトナ山周遊鉄道の始発駅ボルゴ駅へ
第38回 エトナ山周遊鉄道に乗車前編。カターニアから溶岩の町ランダッツォへ
第39回 エトナ山周遊鉄道に乗車後編。エトナ山のふもとを走り、海沿いのリポストへ
第40回 カターニアからリゾート地タオルミーナへ
第41回 タオルミーナのカステッロ展望台に登る
第42回 タオルミーナの古代ギリシャ劇場を見学
第43回 タオルミーナのビーチを散策し、帰国へ
2017年9月1日〜2017年9月11日
8/31 成田発
9/1 コペンハーゲン着 コペンハーゲン→ハンブルク
9/2 ハンブルク→ローマ→パレルモ
9/3 パレルモ着、パレルモ観光
9/4 パレルモ、モンレアーレ観光
9/5 アグリジェント観光
9/6 アグリジェント→ラグーザ ラグーザ観光
9/7 ラグーザ観光→シラクサ
9/8 シラクサ観光
9/9 シラクサ→カターニャ エトナ山周遊鉄道乗車
9/10 タオルミーナ観光 カターニャ→イスタンブール→成田空港
9/11 成田空港着
■ 目次
第1回 文明の交差点シチリア島を目指し、まずはデンマークのコペンハーゲンへ
第2回 コペンハーゲン観光 ニューハウンから人魚像へ
第3回 コペンハーゲン観光 ストロイエを歩き、コペンハーゲン中央駅へ
第4回 コペンハーゲンから渡り鳥コース。列車ごとフェリーに乗りドイツのハンブルグへ
第5回 ドイツから列車でアルプスを越え、イタリアへと南下
第6回 ローマから夜行列車でシチリアへ。列車ごとフェリーに乗船
第7回 シチリア島に上陸 列車でメッシーナからパレルモへ
第8回 パレルモ観光 サン・ジョバンニ・デッリ・エレミティ教会へ
第9回 パレルモ観光 ヴィットリオ・エマニュエーレ通りを歩き、カテドラルへ
第10回 パレルモ観光 クワトロ・カンティからサン・カタルド教会へ
第11回 パレルモ観光 海沿いの教会と公園をめぐり、レストランで夕食
第12回 パレルモ観光 ノルマン王宮・パラティーナ礼拝堂を見学
第13回 パレルモ観光 大聖堂の霊廟と屋上へ
第14回 パレルモ観光 マルトラーナ教会を見学し、モンレアーレへ
第15回 モンレアーレ観光 大聖堂の回廊を見学へ
第16回 モンレアーレ観光 大聖堂の豪華なモザイク画に圧倒される
第17回 モンレアーレ観光 大聖堂の礼拝堂と屋上を見学し、パレルモへ
第18回 ローカル線に乗ってパレルモからアグリジェントへ
第19回 アグリジェント観光その1 神殿の谷を歩く
第20回 アグリジェント観光その2 コンコルディア神殿とヘラ神殿を見る
第21回 アグリジェント観光その3 ヘレニズム・ローマ時代の町の遺構を歩く
第22回 アグリジェント観光その4 州立考古学博物館を見学
第23回 アグリジェント観光その5 夜のライトアップされた神殿の谷を歩く
第24回 アグリジェント観光その6 夜のアグリジェントの町を散策
第25回 アグリジェント観光その7 二日酔いでアグリジェントの街歩き
第26回 1日3本のローカル線でアグリジェントからカニカッティへ
第27回 カニカッティから海沿いのローカル線でラグーザへ
第28回 夜のラグーザ旧市街を歩く
第29回 昼のラグーザ旧市街、スーペリオーレ地区を歩く
第30回 昼のラグーザ旧市街、イブラ地区を歩き、ミシュラン二つ星の店ドゥオモで昼食
第31回 ローカル線に乗ってラグーザからシラクーサへ
第32回 シラクーサの考古学地区へ。天国の石切り場を歩く
第33回 シラクーサのギリシャ劇場と古代ローマの円形闘技場を見学
第34回 シラクーサの州立パオロ・オルシ考古学博物館を見学
第35回 夜のシラクーサ・オルティージャ島を歩く
第36回 朝のシラクーサ・オルティージャ島を歩き、バスでカターニアへ
第37回 カターニアの旧市街を歩き、エトナ山周遊鉄道の始発駅ボルゴ駅へ
第38回 エトナ山周遊鉄道に乗車前編。カターニアから溶岩の町ランダッツォへ
第39回 エトナ山周遊鉄道に乗車後編。エトナ山のふもとを走り、海沿いのリポストへ
第40回 カターニアからリゾート地タオルミーナへ
第41回 タオルミーナのカステッロ展望台に登る
第42回 タオルミーナの古代ギリシャ劇場を見学
第43回 タオルミーナのビーチを散策し、帰国へ