ホークス 3 - 0 マリーンズ  8/9(火) 18:00 ZOZOマリン

ニッカン式スコア
ダイジェスト映像

先発ピッチャー
マリーンズ:ロメロ  ホークス:石川

ホークススタメン
1番: 周東 (三)、2番: 今宮 (遊)、3番: 牧原大 (二)、4番: 柳田 (右)、5番: デスパイネ (指)、6番: 中村晃 (左)、7番: 黒瀬 (一)、8番: 柳町 (中)、9番: 甲斐 (捕)

マリーンズスタメン
1番: 荻野 (左)、2番: マーティン (右)、3番: 中村奨 (二)、4番: 井上 (一)、5番: 佐藤都 (捕)、6番: レアード (指)、7番: 岡 (中)、8番: 安田 (三)、9番: 茶谷 (遊)

今日からホークスとの3連戦。首位ライオンズの動向次第ではマリーンズの自力優勝がなくなってしまいますが、そもそも最下位になるかならないかが問題なので、あまり関係ありません。

序盤はロメロと石川の投手戦。
ロメロは良く投げてくれたのですが、マリーンズ打線が全く援護してくれません。

2回裏。
井上がライト前ヒットで出塁。
しかし佐藤が送りバントしません。佐藤ライトフライ、レアードセカンドフライ、岡サードゴロでチェンジ。
井口監督はバントに命を捧げているはず。どうして自らのポリシーを簡単に捨ててしまえるのでしょうか。
理論上、すべてのイニングで先頭打者が出塁すれば、各イニングで最低2回の送りバントができ、8回までに16回もの送りバントができるのです。
井口監督はこの数字の意味をしっかりと考えるべきです。

3回表。
2死1塁で今宮にタイムリーツーベースヒットを打たれて1−0。
ランナー周東は速いですね。痛すぎる先制点です。

3回裏。
2アウトから荻野がツーベースヒットを放つも、マーティンは全く手が出ず見逃し三振。
その手に持っているバットは何のためでしょう。

5回表。
甲斐三振、周東バントヒットで1死1塁。
ここでロッテキラー今宮にライトへのタイムリーヒットを打たれて2−0。
また周東の俊足が活きました。
さらに牧原ヒットで1死1,2塁となり、柳田にライトへのタイムリーヒットを打たれて3−0。
万事休すです。
ロメロは6回3失点で降板。役目を果たしてくれましたが、今のマリーンズにとって3点は重いです。

その後マリーンズは佐々木千隼、八木、国吉とつなぎ、9回裏。
ホークスのピッチャーはこの回からモイネロです。
モイネロの防御率は0.80ですか。大したことありませんね。
マリーンズのマーティンは0.163です。すごいです。

案の定荻野ファウルフライ、マーティン三振であっさり2アウト。
今日のマーティンは4三振でまったくいいところがありません。
最後は中村レフトフライで試合終了。
中村の打球はホームランかと思ったのですが、風で戻されました。

結局3−0でマリーンズが負け。
ホークス先発の石川には8回まで3安打に抑えられてしまいました。
にもかかわらず井口監督は代打も代走も出さず、送りバントもしませんでした。
どうにかして点を取ってやろうという気持ちが全く伝わってきませんでしたね。

それどころか。
ホームなのにファールフライを落とす井上。9回裏3点ビハインドでも笑顔で雑談する佐藤。
試合後にニヤニヤ談笑しながらファンにあいさつをするレアードとマーティン。
マリーンズの選手たちには負けて悔しいという気持ちは無いのでしょうか。
もう戦う集団じゃないですね。
チバテレ解説の立川さんも「ベンチが負けたチームの雰囲気じゃない。しょうがないなって感じ。もっと悔しさを出してほしい」と嘆いていました。

今日は高校生ナイト。
高校生たちに対し、ルーチンワークに勤しむ姿を恥ずかしげもなく見せつけたのは、本来こどもたちの憧れであるべきマリーンズの選手たちでした。
うまく立ち回れば、福田秀平のように4年間遊んでいるだけで4億円稼げる大人になれる。
出世を望まない現代の若者にとってみれば、ある意味理想の大人なのかもしれませんね。

井口監督が5年もかけて目指したのはこんなチームだったのか。
選手も監督もあきらめてしまったように見えます。
石川を打てないのに、代打も代走も出さず、工夫もなく凡退を重ね、淡々と試合を終える。
夢や希望が無くとも、毎日グラブをもってグラウンドに立ち、打席で何回かバットを振れば少なくとも今年はお金がもらえる仕事。
それが千葉ロッテマリーンズのプロ野球選手として働くということです。
来年首にならない保証さえあれば、これほどホワイトな職場はありません。

かつて山本功児監督がほの暗いBクラスの底で叫んだこの言葉。
「目標を見失わずに最後まであきらめるな。オレたちは夢を与えるのが仕事なんだ」
故人の魂の言葉が、あまりにも空しく響いています。
1度もAクラスに入れなかった2000年代前半と、2年連続Aクラスに入った令和のマリーンズ。
どちらがプロと称するにふさわしいですか?

プロ野球選手としての在り方、エンターテイメントとしてのプロ野球のあり方を、井口監督や選手たちは真剣に考えてほしいです。


マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング