新外国人投手の入団が決まりました。
ドミニカ出身の右腕、ルイス・ペルドモ投手です。

【ロッテ】ペルドモの獲得発表「一緒に優勝しましょう」吉井監督「ゴロで打たせるタイプ」(ニッカン)
ロッテは20日、メジャー通算23勝で前ブルワーズのルイス・ペルドモ投手(29)の入団を発表した。背番号は今後、決定する。

ペルドモは「千葉ロッテマリーンズに入団することができ、私はもちろん家族も心から感謝しています。日本でプレーすることができるという新たな人生のチャンスをくださった千葉ロッテマリーンズの皆さんに恩返しができるよう、全力でプレーするとともに、なんとしても優勝に貢献できるよう持てるすべての力を発揮したいと思っています。チームのみなさま、そして何よりもファンの方たちにお会いできるのを心から楽しみにしています。一緒に優勝をしましょう」と球団を通じてコメントした。

吉井理人監督(57)も「映像を見た印象としてはゴロで打たせてとるタイプかなと思います。コントロールもいい。ピッチングスタイルとしては先発も出来ると思っていますが、ここ数年は短いイニングを投げているみたいですので、起用方法は実際に見てから考えたいと思います」と期待を寄せた。

ペルドモは最速150キロ超右腕だ。ドミニカ共和国出身で、16年にパドレスでメジャーデビュー。17年は規定投球回到達(163回2/3)の活躍で、先発として8勝(11敗)を挙げた。19年には主にリリーフで47試合に登板するなど、先発、救援を問わずに適応できる身長188センチ右腕だ。20年にトミー・ジョン手術を受けているが、22年シーズンはブルワーズで3年ぶりに白星を挙げるなど、リリーフで14試合23回2/3を投げ、3勝0敗1ホールド、防御率3・80の好成績だった。メジャー通算では147試合登板で23勝31敗、防御率5・12。昨年11月にFAとなっていた。

◆ルイス・ペルドモ。1993年5月9日生まれ、ドミニカ共和国サントドミンゴ出身。10年にアマチュア・フリーエージェントでカージナルスと契約。15年12月のルール5ドラフトでロッキーズから指名を受け、同日中にパドレスへトレード移籍。16年4月4日のドジャース戦でメジャーデビュー。同年6月15日のマーリンズ戦ではイチローと対戦し、ピート・ローズに並ぶ世界最多となる日米通算4256本安打目(捕前内野安打)を許した。20年10月に右肘側副靱帯(じんたい)再建手術(トミー・ジョン手術)を受けたが、昨季にメジャー復帰。188センチ、84キロ。右投げ右打ち。


マイナーリーグを含めた成績はこちらをご覧ください。

ルイス・ペルドモはドミニカ出身の右ピッチャー。
2011年にアメリカのルーキーリーグでデビューし、2016年にサンディエゴ・バドレスにてメジャーデビューしました。

2016年はMLBのサンディエゴ・パドレスにて35試合に登板。そのうち先発として20試合に登板しています。9勝10敗で防御率5.71ですから良い成績とは言えませんが、8月のマーリンズ戦でメジャー初完投勝利を挙げています。

2017年もMLBのサンディエゴ・パドレスにて29試合に登板。すべて先発としての登板です。8勝11敗、防御率は4.67で、初の規定投球回到達となりました。

2018年はMLBのサンディエゴ・パドレスにて12試合に登板、うち先発10試合。1勝6敗、防御率7.05。
3Aのエルパソでは13試合に登板。全試合に先発して6勝3敗、防御率3.72。

2019年はMLBのサンディエゴ・パドレスで47試合に登板。先発は1試合だけなので、この年から中継ぎに転向したようです。2勝4敗防御率4.00とまあまあの成績でした。
3Aのエルパソでは11試合に登板。すべて中継ぎ登板で、2勝1敗、防御率3.60でした。

2020年はMLBサンディエゴ・パドレスで10試合に登板。すべて中継ぎで、0勝0敗防御率5.71。
ひじを痛め、オフにトミー・ジョン手術を受けるも、自由契約となりました。

2022年にミルウォーキー・ブルワーズとマイナー契約を結び、3Aナッシュビルで復帰登板。
24試合に登板し、うち3試合に先発。2勝0敗防御率2.67でした。
MLBにもたびたび昇格し、ミルウォーキー・ブルワーズで14試合に登板。すべて中継ぎで、3勝0敗、防御率3.80でした。

メジャーでの通算成績はMLBに6年間で147試合に登板。うち先発61試合。
23勝31敗、防御率5.12ですからあまりよい成績とは言えません。
コントロールがまあまあで、ストレートが動くという話ですが、先発、中継ぎ、抑えのどこで起用するのでしょうか。
主力投手として活躍した時期もありますし、日本の野球に適性があれば活躍してくれそうな気もします。

基本的には巨人から移籍のメルセデスが先発。ペルドモは状況次第、謎のカスティーヨは2軍。ポランコはクリーンアップでの起用ということになるのでしょうか。なんと全員ドミニカ人です。

投手3人野手1名はアンバランス。外国人野手がもう1人ほしいですね。

ちなみに、ルイス・ペルドモ投手とかつて広島カープに在籍したフェリックス・ペルドモとの血縁関係はわかりませんでした。親子だったら面白かったのですが。

マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング