2/23に行われた日ハムとの練習試合は5-1でマリーンズが勝利。
先発ローテ入りを目指す西野が4回無失点と好投しました。
5回からは土肥が3イニング無失点。中森が1回1失点。横山が1回無失点となっています。
終盤に横山が使われているところを見ると、横山が将来のクローザー候補としてかなり期待されているようですね。

打っては山口がまたホームラン。練習試合7試合でなんと5本塁打です。
シーズン中に残してほしいですね。
そして岡もホームラン。
なんだかんだでシーズン終盤にはスタメンファーストを守ってそうな岡ですが、今年もパンチ力は健在です。

これで沖縄キャンプは終了。
主力組は高知に移動し、西武との練習試合に臨みます。

【ロッテ】今季先発で勝負の西野勇士4回無四球無失点の好投「アピールしていかないと」決意語る(ニッカン)
今季は先発で勝負するロッテ西野勇士(31)が、緩急巧みに4回を2安打無失点と好投した。

無四球でテンポも良く「速球が高めに抜けてボールになることもあったが、全体的には良かった」と納得の様子だ。20年6月に右肘の手術を受け、復帰を果たした昨季は37試合に救援登板した。「熾烈(しれつ)な争いをしているのでアピールしていかないといけない」と決意を口にした。


ロッテ・山口 勢い止まらん7戦5発!練習から「左肩」意識して結果に(スポニチ)
ロッテ・山口の勢いが止まらない。初回、日本ハム先発・加藤貴の初球135キロの直球を左越えソロ。これで7戦5発となった。
 3回無死二塁では、上沢から右翼フェンス直撃の三塁打を放つなど2安打2打点。「シーズンに入れば、たくさん対戦すると思うので、今日打てたことは良かった」と振り返った。前日22日のDeNA戦は3打数無安打も、タブレットで映像を見直し、この日は打撃練習から「左肩が入りすぎないこと」を意識して結果につなげた。「しっかり修正して1打席目にホームランを打てたのは成長かなと思う」


ロッテ、キャンプ終了 福浦ヘッド「全員良かったかなと思う」(サンスポ)
ロッテ春季キャンプ(23日、沖縄・糸満)沖縄・糸満キャンプを打ち上げた。石垣市から移った沖縄本島では実戦を重ねた。日本代表活動のため不在の吉井監督に代わり、チームを率いる福浦ヘッドコーチは「疲れが出ている選手もいたが、全員良かったかなと思う」と評価した。

実戦で最も光っているのが本塁打を量産している山口だ。この日の日本ハムとの練習試合でも左越えアーチと右方向への三塁打と絶好調で「しっかり自分のやるべきことができている」と引き締まった顔で話した。

25、26日と高知で西武との練習試合が組まれている。


マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング