3月2日に行われたオリックスとの練習試合は0−5でマリーンズが負け。
先発小島は3回を投げて被安打5の3失点。開幕投手が決まっている小島ですが、まだまだ調整途上です。
2番手以降は坂本が2回1失点、小沼が2回無失点。
最後は横山が1回を投げて被安打2、奪三振2の1失点。安定しません。
打撃陣は無得点。中村と藤岡が2安打。藤原が1安打でした。
週末からはオープン戦が始まりますね。
開幕まではあっという間です。
【ロッテ】小島和哉、初対外試合は3回3失点「1個1個、精度上げていければ」初の開幕へ前向き(ニッカン)
マリーンズ にほんブログ村

プロ野球・人気blogランキング
先発小島は3回を投げて被安打5の3失点。開幕投手が決まっている小島ですが、まだまだ調整途上です。
2番手以降は坂本が2回1失点、小沼が2回無失点。
最後は横山が1回を投げて被安打2、奪三振2の1失点。安定しません。
打撃陣は無得点。中村と藤岡が2安打。藤原が1安打でした。
週末からはオープン戦が始まりますね。
開幕まではあっという間です。
【ロッテ】小島和哉、初対外試合は3回3失点「1個1個、精度上げていければ」初の開幕へ前向き(ニッカン)
開幕投手に決まっているロッテ小島和哉投手が、対外試合初登板となるオリックス戦で3回を49球、5安打3失点と課題を残した。
初回は3者凡退に抑えたが、2回に内藤の犠飛で先制を許すと、3回には1死一、二塁から紅林に適時二塁打を浴びるなど2失点。「要所でちょっと投げミスがあった。クイックになった時にバラついてるところがありました」と振り返った。
それでも最速147キロをマークするなど「出力は出ていたと思うので、そのへんは良かった」と直球には手応えをつかんだ様子。黒木投手コーチも「ボールを強く投げられてるかどうかを見ていた。そういった意味では良かったのかな」と心配していなかった。
5年目で初の大役に挑む左腕。「今日出た課題を次の試合に同じミスしないように。1個1個、精度を上げていければ大丈夫だと思います」と前を向いた。
▽ロッテ福浦ヘッドコーチ(吉井監督不在の下、監督代行として遠征を終えて) コーチ陣みんなで話し合いながらやってますし、監督ともリモートで相談しながらやらせてもらっています。十分すぎるくらいみんなバットは振れていた。
マリーンズ にほんブログ村


プロ野球・人気blogランキング