マリーンズ 2 - 4 スワローズ 3/14(火) 神宮 13:00
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:岩下 スワローズ:サイスニード

マリーンズスタメン
1番: 荻野 (右)、2番: 藤原 (中)、3番: 中村奨 (二)、4番: 山口 (左)、5番: ポランコ (指)、6番: 井上 (一)、7番: 安田 (三)、8番: 松川 (捕)、9番: 藤岡 (遊)

スワローズスタメン
1番: 丸山和 (中)、2番: 青木 (指)、3番: 濱田 (左)、4番: オスナ (一)、5番: 長岡 (遊)、6番: 内山 (捕)、7番: 松本友 (右)、8番: 赤羽 (三)、9番: 武岡 (二)

神宮球場で行われたスワローズとのオープン戦。
先発ローテーション入りを目指す岩下が先発したものの、残念ながら3回2失点。味方に足を引っ張られたこともあり、抑えることができませんでした。

2回裏。
八千代松陰高校出身の長岡にライトへのツーベースを打たれます。
千葉出身のショートでこんないい選手がいるんですよ。なぜロッテは指名しなかったのか。
なぜロッテは長岡をドラフト指名しなかったのか。
おかしいですよ。
その後1死3塁で松本にタイムリーヒットを打たれて0ー1。
続く赤羽の打席で岩下が暴投。1塁ランナーは2塁へ。1死2塁。
ここで赤羽はセカンド内野安打で出塁。さらにセカンド中村の悪送球で2塁ランナーがホームイン。
0−2。
中村は致命的なミスが多いので困ります。

3回表。
荻野がツーランホームランを放ち2−2の同点。
荻野は衰えを知りません。

3回裏。
青木四球、濱田センター前ヒットで無死1,3塁。
ここでオスナにライトへの犠牲フライを打たれて2−3。
勝ち越されました。

8回裏には松本にタイムリーを打たれて2−4。
そのまま廃線となりました。

岩下は先発に向いていないんですかね。集中力が足りてないんでしょうか。なんとも難しいです。

【ロッテ】岩下大輝3回3失点「試合の中で修正することが出来ませんでした。実力不足です」(ニッカン)
先発ローテーション入りを狙うロッテ岩下大輝投手(26)が先発登板し、3回54球を投げ、5安打1四球3失点でマウンドを降りた。

「試合の中で修正することが出来ませんでした。実力不足です」と内容を反省。今季の対外試合では4試合目の登板となったが、計12回21安打15失点と結果は出せていない。

侍ジャパンのサポートメンバーとしてマウンドに上がった壮行試合オリックス戦(7日、京セラドーム大阪)では2番手で3回56球を投げ、2安打2奪三振5四球1失点。今後は、侍での経験も生かしてアピールを続ける。


【ロッテ】沢村拓一1回9球で3者凡退「もっともっと投げれば、もっと良くなる」球速154キロ(ニッカン)
ロッテは3季ぶり復帰の沢村拓一投手(34=レッドソックス)が3番手で登板し、1回9球で3者凡退無失点に封じた。

球速も154キロを計測したが「もっともっと投げれば、もっと良くなると思ってやっている。積み重ねて」。1回4失点(自責3)だった8日の日本ハム戦初登板からは前進した。

○…主力を担うベテラン荻野が、左翼ポール際への今季1号を含む3安打の活躍で存在感を示した。昨季盗塁王の高部が右肩肉離れで開幕出場が絶望的なだけに「(抜けた穴は)僕1人ではカバー出来ないので、みんなでカバーしていきたい。自分も良い感覚を取り戻せている」。僚友には「ちゃんと治せよ」と愛情たっぷりのLINEも送っている。チームとしても新外国人ポランコや主砲山口の守備適正も模索しながら「外野3+DH1」4枠の競争は激化中だ。


マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング