ライオンズ 0 - 1 マリーンズ 7/4(火) 18:00 ZOZOマリン
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:西野 ライオンズ:今井
ライオンズスタメン
1番: 山野辺 (三)、2番: 源田 (遊)、3番: 外崎 (二)、4番: マキノン (指)、5番: 呉 (一)、6番: 岸 (中)、7番: 高木 (左)、8番: 古市 (捕)、9番: 蛭間 (右)
マリーンズスタメン
1番: 池田 (一)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 中村奨 (二)、4番: ポランコ (左)、5番: 山口 (右)、6番: 安田 (三)、7番: 佐藤都 (指)、8番: 田村 (捕)、9番: 藤原 (中)
ZOZOマリンで行われたライオンズとのナイトゲーム。
ライオンズ先発今井は前回5月24日の対戦で2回8失点でKOしたのですが、今日は4月の大宮でノーヒットノーランを食らいそうになったのを思いださせる素晴らしいピッチングでした。
1回裏。
池田死球、藤岡がファースト呉のエラーで出塁。無死1,2塁。
絶好のチャンスでしたが中村がショートゴロゲッツーに倒れ2死3塁。
ポランコもセンターフライでチェンジ。
初回のチャンスを中村がゲッツーでつぶしました。
こういうことをすると流れが来なくなります。
2回以降マリーンズ打線は沈黙。なんと2安打しか打てません。
マリーンズ先発の西野が7回まで0点で抑え、その後ペルドモ、益田、西村と無失点でつなぎ、気づけば延長11回裏です。
11回裏。
ライオンズのピッチャーはティノコ。制球が全然だめです。
藤原ツーベースヒット、池田送りバントで1死3塁。
藤岡四球。中村敬遠で1死満塁。
ここでなんとポランコも四球を選び、0−1でサヨナラ押し出し四球による勝利という、なんとも締まらない幕切れとなりました。
どんな形でも勝ちは勝ち。西村にとっては嬉しい移籍後初勝利です。
ですが、初回のチャンスで中村がゲッツーではなくタイムリーヒットを打っていればもっと楽に勝てたと思います。
キャプテンマークを背負うなら、チームをけん引するバッティングをしてほしいですね。
マリーンズ にほんブログ村

プロ野球・人気blogランキング
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:西野 ライオンズ:今井
ライオンズスタメン
1番: 山野辺 (三)、2番: 源田 (遊)、3番: 外崎 (二)、4番: マキノン (指)、5番: 呉 (一)、6番: 岸 (中)、7番: 高木 (左)、8番: 古市 (捕)、9番: 蛭間 (右)
マリーンズスタメン
1番: 池田 (一)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 中村奨 (二)、4番: ポランコ (左)、5番: 山口 (右)、6番: 安田 (三)、7番: 佐藤都 (指)、8番: 田村 (捕)、9番: 藤原 (中)
ZOZOマリンで行われたライオンズとのナイトゲーム。
ライオンズ先発今井は前回5月24日の対戦で2回8失点でKOしたのですが、今日は4月の大宮でノーヒットノーランを食らいそうになったのを思いださせる素晴らしいピッチングでした。
1回裏。
池田死球、藤岡がファースト呉のエラーで出塁。無死1,2塁。
絶好のチャンスでしたが中村がショートゴロゲッツーに倒れ2死3塁。
ポランコもセンターフライでチェンジ。
初回のチャンスを中村がゲッツーでつぶしました。
こういうことをすると流れが来なくなります。
2回以降マリーンズ打線は沈黙。なんと2安打しか打てません。
マリーンズ先発の西野が7回まで0点で抑え、その後ペルドモ、益田、西村と無失点でつなぎ、気づけば延長11回裏です。
11回裏。
ライオンズのピッチャーはティノコ。制球が全然だめです。
藤原ツーベースヒット、池田送りバントで1死3塁。
藤岡四球。中村敬遠で1死満塁。
ここでなんとポランコも四球を選び、0−1でサヨナラ押し出し四球による勝利という、なんとも締まらない幕切れとなりました。
どんな形でも勝ちは勝ち。西村にとっては嬉しい移籍後初勝利です。
ですが、初回のチャンスで中村がゲッツーではなくタイムリーヒットを打っていればもっと楽に勝てたと思います。
キャプテンマークを背負うなら、チームをけん引するバッティングをしてほしいですね。
マリーンズ にほんブログ村


プロ野球・人気blogランキング