マリーンズ 5 - 6 ホークス  7/30(日) 13:00 PayPayドーム
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:小島  ホークス:和田

マリーンズスタメン
1番: 岡 (中)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 石川慎 (指)、4番: 中村奨 (二)、5番: 山口 (一)、6番: 安田 (三)、7番: 平沢 (左)、8番: 佐藤都 (捕)、9番: 荻野 (右)

ホークススタメン
1番: 牧原大 (中)、2番: 三森 (二)、3番: 近藤 (左)、4番: 柳田 (右)、5番: アストゥディーヨ (一)、6番: 中村晃 (指)、7番: リチャード (三)、8番: 今宮 (遊)、9番: 甲斐 (捕)

福岡で行われたホークスとのデーゲーム。
先制したのはマリーンズでした。

4回表。
1死から山口四球、安田ライトフライで2死1塁。
ここで平沢がライト前にヒットを放ちます。横っ飛びしたリチャードのさらに横を抜きました。
1塁ランナーは3塁へ。ここで柳田が3塁に大悪送球。
ランナーがホームインし1−0。ホークスのエラーで先制しました。
さらに佐藤もセンターにタイムリーヒットを放ち2−0。
点差を広げました。

5回表。
2死2塁で中村奨吾がレフトにタイムリーツーベースヒットを放ち3−0。
レフト線付近に落ちるレフトフライかと思いきや、レフト近藤が追いつけませんでした。
腑に落ちない表情の和田。マリーンズはさらに点差を広げました。

5回裏。
2死1塁で今宮にツーランホームランを与えて3−2。
1点差とされます。
ここまで好投していた小島が先頭のアストゥディーヨに四球を与えたので嫌な予感がしたんですよね。
こういうことをするから信用されないのです。
小島は6回途中で降板。2失点ですから数字上は悪くありませんが、印象は悪いです。

6回表。
ホークスのピッチャーこの回から田浦。
安田レフトフライ、平沢四球、佐藤送りバントで2死2塁。
ここでホークスはピッチャーを津森に交代。情け容赦ないマシンガン継投です。
ここで荻野はセンターにタイムリーヒットを放ち4−2。
しかし荻野は1,2塁間で挟まれ、1塁に戻り切れずアウトとなりました。

7回表。
ホークスのピッチャーは甲斐野。
岡ツーベース、藤岡送りバントで1死3塁。
ここで石川慎吾がタイムリーヒットを放ち5−2。
再び3点差としました。

7回裏。
マリーンズのピッチャーは西村。
甲斐にソロホームランを打たれて5−3となりました。

8回裏。
マリーンズのピッチャーはペルドモ。
増田ライト前ヒット、周東レフト前ヒットで無死1,2塁とすると、柳田にセンターへのタイムリーツーベースヒットを打たれて5−4。
さらにアストゥディーヨに犠牲フライを打たれて5−5。
追いつかれてしまいました。

9回裏。
マリーンズのピッチャーは横山。
牧原、増田、周東を3者連続空振り三振に抑えました。

10回表。
2死1塁で平沢がヒットを放ち2死1,2塁としますが、佐藤がライトフライに倒れてチャンスを逃します。

11回裏。
マリーンズのピッチャーは澤村。

川瀬四球、今宮送りバント、甲斐ライトフライ、牧原敬遠、増田レフト前ヒットで2死満塁。
ここで周東にサヨナラヒットを打たれて5−6。
マリーンズがサヨナラ負けを喫しました。

今年の鷹の祭典最後の試合でした。
鷹の祭典はこれまで8戦全敗でしたから、ホークスとしてはなんとしても勝ちたい試合だったでしょう。
なにせこんなイベントをやっていましたからね。

「PayPayドームで開催される「鷹の祭典2023」に来場された試合のうち勝利数が多いクラブホークス会員様、タカポイント会員様へホークス勝利に導いてくれた「勝利の神」として抽選で8名様にサイン入りユニフォームをプレゼントします!」

勝利数が多いファンクラブ会員?0勝と1勝しかいないのに?
まあ1勝できて該当者なしの屈辱は免れましたが、あまり調子に乗った企画はしないことです。ロッテも気を付けましょう。

マリーンズは痛い逆転負け。
ペルドモや西村が失点したのは痛いです。
澤村も全然ダメですね。明らかなボール球が多いですし、調子が悪いようです。
先日トミー・ジョン手術からの復活を目指す元オリックス澤田が試合か登録されましたから、澤田や横山らが澤村の穴を埋めることになるのでしょう。

ロッテ、育成の沢田圭佑と支配下選手契約「1軍の勝利に貢献したい」(スポニチ)
 ロッテは27日、沢田圭佑投手(29)と支配下選手契約を結んだと発表した。新背番号は66。愛媛県出身の沢田は大阪桐蔭、立教大を経て16年ドラフト8位でオリックスに入団。今季からロッテと育成選手契約を結んでした。
 沢田は球団広報を通じて「今シーズン、チームの戦力になることを目標としてきたのでうれしいです。2軍では登板を重ねてもう肘に不安はありません。ストレートは153キロぐらいまで計測しています。まだまだ状態は上げていけると思っているので、いい状態を作り上げて1軍の勝利に貢献したいです」とコメントを寄せた。


マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング