マリーンズ 0 - 5 ファイターズ  8/17(木) 18:00 エスコンF
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:美馬  ファイターズ:根本

マリーンズスタメン
1番: 友杉 (遊)、2番: 中村奨 (二)、3番: 石川慎 (指)、4番: 山口 (左)、5番: 岡 (右)、6番: 安田 (三)、7番: 茶谷 (一)、8番: 田村 (捕)、9番: 藤原 (中)

ファイターズスタメン
1番: 松本剛 (中)、2番: 古川 (捕)、3番: マルティネス (一)、4番: 清宮 (三)、5番: 万波 (右)、6番: 野村 (左)、7番: 上川畑 (二)、8番: 王 (指)、9番: 奈良間 (遊)

エスコンフィールドで行われたファイターズとのナイトゲーム。
先発美馬は今シーズンふがいないピッチングが多く、なかなか勝てません。

1回裏。
美馬は先頭の松本を空振り三振に仕留め、プロ通算1000奪三振を達成しました。
続く古川も三振。マルティネスにヒットを打たれるも、清宮をセンターフライに打ち取りチェンジ。
立ち上がりを無失点で抑えました。

3回裏。
王柏融にソロホームランを浴びて0−1。やや真ん中に浮いたフォークを打たれました。
さらに2死2塁でマルティネスにタイムリーヒットを打たれて0−2。この1点が痛かったです。

4回表。
2死1塁で茶谷が四球で出塁。
ここでファイターズはピッチャーを2番手のマーベルに代えます。
マーベルは田村を三振に打ち取りチェンジ。
今日はこのマーベルが打てませんでした。

4回裏。
万波にソロホームランを打たれて0−3。
点差が広がりました。

6回裏。
2アウトから上川畑にセンター前ヒット、王柏融にライト前ヒットを打たれて2死1,3塁。
奈良間の打席で代走五十幡が盗塁を決めて2死2,3塁となります。
ここで美馬が暴投。キャッチャー田村が転がるボールを捕球してホームに投げますが、これが悪送球になりました。送球がホームベースカバー美馬の頭上を越える間にランナー2人がホームイン。
0−5です。暴投で2失点とは情けない・・・。

8回表。
藤岡と中村のヒットで無死1,2塁。
続くポランコはライトフライ。2塁ランナーが3塁に向かいますが、万波がすさまじい3塁送球を見せて3塁タッチアウト。
2死2塁となりました。
山口もショートフライに倒れてチェンジ。

結局1点も捕れずに0−5で負け。
エスコンフィールドで初となる同一カード3連勝をファイターズに献上してしまいました。

2試合連続無得点での負けというのも情けないですが、最近守備のミスが多いですよ。
守備の乱れは心の乱れ。
ビッグモーターの副社長と吉井監督の中身が入れ替わったらこんなラインを送るに違いありません。

吉井:失策失策失策失策失策凡打凡打凡打失策失策失策

福浦:大変申し訳御座いません。厳しく改善指導致します。

金子:大変申し訳御座いません。即指導致します。

村田:大変申し訳御座いません。指導徹底致します。

エスコンフィールドは天然芝なので、除草剤を撒いたら怒られてしまいますね。
気を付けましょう。

マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング