マリーンズ 0 - 0 バファローズ  8/26(土) 14:00 京セラD大阪
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:西野  バファローズ:山下

マリーンズスタメン
1番: 藤原 (中)、2番: 山口 (一)、3番: 中村奨 (二)、4番: ポランコ (指)、5番: 石川慎 (左)、6番: 岡 (右)、7番: 安田 (三)、8番: 田村 (捕)、9番: 友杉 (遊)

バファローズスタメン
1番: 渡部 (左)、2番: 西野 (三)、3番: 中川圭 (中)、4番: 森 (捕)、5番: 頓宮 (指)、6番: 紅林 (遊)、7番: ゴンザレス (一)、8番: 野口 (右)、9番: 大城 (二)

京セラドーム大阪で行われたバファローズとのデーゲーム。
先発の西野は8回までバファローズ打線を4安打無得点に抑える完ぺきなピッチングでしたが、打線が援護してくれません。

一方マリーンズ打線は何回か得点の機会こそありましたが・・・。

2回表
ポランコライト前ヒット、石川ライトフライ、岡レフト前ヒット、安田ライト前ヒットで1死満塁。
チャンスでしたが田村がピッチャーゴロゲッツーに倒れてチェンジ。
あの塀内久雄を思い出させる最悪なゲッツーです。

5回表。
安田ヒット、田村送りバントで1死2塁。
友杉セカンドゴロで2死3塁。
チャンスでしたが藤原がワンバウンドした球を空振り三振。
藤原は攻守にわたって頼りになりません。
結局先発山下を5回まで打てませんでした。


5回以後はバファローズの小刻みな継投にかわされ無得点。
投手陣は9回以降リリーフ陣が踏ん張り無失点。
結局9安打を放ちながら点を取れず、0−0の引き分けに終わりました。
今日の引き分けで自力優勝の可能性が消滅しました。
この体たらくでは自力優勝なんて無理ですから、数字上の話ですけどね。

マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング