ファイターズ 3 - 2 マリーンズ  8/30(水)18:00 ZOZOマリン
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:カスティーヨ  ファイターズ:ポンセ

ファイターズスタメン
1番: 松本剛 (中)、2番: 奈良間 (遊)、3番: 清宮 (三)、4番: 万波 (右)、5番: マルティネス (一)、6番: 古川 (捕)、7番: 野村 (左)、8番: 王 (指)、9番: 細川 (二)

マリーンズスタメン
1番: 藤原 (中)、2番: 藤岡 (遊)、3番: 中村奨 (二)、4番: ポランコ (指)、5番: 角中 (左)、6番: 山口 (一)、7番: 佐藤都 (捕)、8番: 安田 (三)、9番: 和田 (右)

ZOZOマリンで行われたファイターズとのナイトゲーム。
先発のカスティーヨが好投し、1点を争う展開となりました。

4回表。
松本レフト前ヒット、奈良間送りバント。清宮ファーストライナーで2アウトも、ファースト山口が2塁に悪送球、2塁ランナーは3塁に進みました。
ここで万波がレフトにタイムリーヒットを放ち1−0。
山口のミスが失点につながりました。

4回裏。
角中ツーベースヒットで2死3塁となり、安田がライトにタイムリーヒットを放ち1−1。
同点に追いつきました。

7回表。
この回からマリーンズのピッチャーは横山。
マルティネスセンター前ヒット。内野ゴロが2塁ベースに当たる不運なヒットでした。
その後2アウトから王柏融にライト前ヒットを打たれて2死1,3塁。
ここで代打郡司にライト前へのタイムリーヒットを打たれて2−1。
ファースト山口が捕れそうなゴロでしたが、今日の山口は守備が良くありません。
さらに松本にもライトへのタイムリーヒットを打たれて3−1。
最近横山は失点が嵩んできました。

9回裏。
ファイターズのピッチャーは田中。
角中ライト前ヒット、山口ライト前ヒットで1死1,3塁。
ここで佐藤が犠牲フライを放ち3−2。
1点差としますが、続く安田はレフトフライ。
岡がヒットを放つも、藤原見逃し三振で試合終了。
最後は振ってほしかった!
惜しくも3−2で敗戦です。エラーやまずい守りが失点につながりました。
気を引き締めてほしいです。

ロッテ 先発カスティーヨは6回1失点の好投 約1カ月ぶり白星は手にできずも「自分の役割果たせた」(スポニチ)
 ロッテ先発・カスティーヨは6回を4安打1失点の好投を見せた。
 3回までは打者9人で抑えるパーフェクト投球で4奪三振。しかし4回、先頭・松本剛に初安打となる左前打を許すと、2死三塁から万波の左前適時打で先制点を献上した。

 それでも最少失点で粘り、1―1の同点のままで降板。

 7月29日のソフトバンク戦以来の白星となる3勝目は手にできなかったが、球団広報を通じて「今日は自分の役割を果たせる投球だったと思います。強い気持ちで向かっていくことができました」とコメントした。


ロッテ・安田が4回に同点適時打 自身13試合ぶりの打点に「気持ちでいきました!」(スポニチ)
ロッテ・安田が自身13試合ぶりとなる打点を挙げた。
 1点を追う4回2死三塁。フルカウントから日本ハム先発・ポンセの128キロのカーブを右前に運んだ。

 同点適時打。打点を挙げるのは13日の西武戦以来13試合、51打席ぶりで、安田は「このところチャンスで打ててなかったので、何とかここで1本と思い打席に入りました。気持ちでいきました!」と喜んだ。



マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング