マリーンズ 0 - 2 ホークス  4/2(火) 18:30 PayPayドーム
ニッカン式スコア



先発 マリーンズ:西野  ホークス:大関

マリーンズスタメン
1番: 藤岡 (二)、2番: ソト (一)、3番: ポランコ (指)、4番: 山口 (左)、5番: 愛斗 (右)、6番: 茶谷 (遊)、7番: 中村奨 (三)、8番: 田村 (捕)、9番: 和田 (中)

ホークススタメン
1番: 周東 (中)、2番: 今宮 (遊)、3番: 柳田 (右)、4番: 山川 (一)、5番: 近藤 (左)、6番: 栗原 (三)、7番: ウォーカー (指)、8番: 甲斐 (捕)、9番: 牧原大 (二)

【ロッテ】安田尚憲が腰痛で抹消、吉井理人監督「ぎっくり腰」 ドラ1上田希由翔が1軍初昇格
ロッテ安田尚憲内野手(24)が出場選手登録を抹消された。吉井理人監督(58)は「ぎっくり腰なので、どの程度かは分からないです」と説明した。

安田は3月31日の日本ハム戦(ZOZOマリン)に「5番一塁」でスタメン出場し3打数1安打。8回裏に四球で出塁し、代走を送られベンチに退いていた。

代わって、同じ内野手のドラフト1位ルーキー上田希由翔内野手(22)が1軍に初昇格した。


なんと安田がぎっくり腰で抹消。
腰痛は長引く可能性があるので心配ですね。ルーキーの上田には頑張ってもらいましょう。

さて、試合です。
マリーンズ打線はホークス先発大関の前に沈黙。
今日のヒットはわずかに3本でした。
ヒット性の打球もありましたが、外野手に好捕されてしまいましたね。
特にレフトの近藤の2度のファインプレーが痛かったです。

2回表。
山口がツーベースヒットで4出塁も、愛斗キャッチャーファウルフライ、茶谷三振、中村ライトフライ。
チャンスはここしかありませんでした。

2回裏。
2死3塁でウォーカーにセンターへタイムリーヒットを打たれて0−1。

5回裏。
2死2塁で柳田にセンターへのタイムリーヒットを打たれて0−2。
その後両チーム得点なくそのまま試合終了。
6回を抑えて2失点の西野が負け投手となりました。

西野はほぼ毎回ランナーを出しましたが、粘り強いピッチングで試合を作ってくれましたね。
シーズンを通じて安定したピッチングを期待したいです。
打線は予想以上に打てないです。
チャンスを作るにはまずはヒットを打たなければなりません。

【ロッテ】西野勇士6回6安打2失点粘投「投げやりにならずいけた」吉井理人監督「よく粘った」(ニッカン)
今季初先発のロッテ西野勇士投手(33)が2回以降毎回走者を背負ったが、6回6安打2失点と粘りの投球を見せた。

「ランナーがいても自分の注意するところを投げやりにならずにいけた。高さだったりコースだったり。そういう部分が何とか粘れた要因」と分析した。吉井理人監督は「いつもの西野ではなかったけど、よく粘ってくれました。また修正して頑張ってほしい」と次回登板に期待した。


マリーンズ にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログへ
プロ野球・人気blogランキング