バファローズ 4 - 0 マリーンズ 8/12(月) 17:00 ZOZOマリン
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:西野 バファローズ:田嶋
バファローズスタメン
1番: 大里 (二)、2番: 池田 (右)、3番: 来田 (中)、4番: 森 (指)、5番: 紅林 (遊)、6番: 西川 (左)、7番: セデーニョ (一)、8番: 西野 (三)、9番: 若月 (捕)
マリーンズスタメン
1番: 愛斗 (右)、2番: 藤岡 (二)、3番: ポランコ (指)、4番: ソト (一)、5番: 石川慎 (左)、6番: 中村奨 (三)、7番: 和田 (中)、8番: 田村 (捕)、9番: 小川 (遊)
ZOZOマリンで行われたバファローズとのナイトゲーム。
先発は左の田嶋。大の苦手です。左対策ということで1番に愛斗を起用しましたが、左キラーとしての役目は果たしてくれませんでした。
先手を取ったのはバファローズです。
3回表。
1死1塁で西川がツーランホームランを放ち2−0。
バファローズが先制しました。
4回裏。
ポランコライト前ヒット、ソト三振、石川慎吾三振、中村四球、和田はサード西野のエラーで出離石2死満塁。
しかし田村はセンターフライでチェンジ。
チャンスを活かせませんでした。
6回裏。
2アウトから石川慎吾レフト前ヒット、中村フェンス直撃のツーベースヒットで2死2,3塁。
しかし代打荻野は三振でチェンジ。
またチャンスを逃しました。
8回表。
この回からマリーンズのピッチャーは坂本。
いきなり森に死球を与えてしまいます。
坂本は帽子を取らずにふてくされた態度。森が怒ってマウンドに行きかけたので一触即発ムードになりました。
その後紅林送りバントも西川レフトフライ、代打ゴンザレス三振でチェンジ。
失点は避けました。
9回表。
マリーンズのピッチャーは岩下。
1死2塁で大里にツーランホームランを打たれて4−0。
点差が広がりました。
9回裏はマチャドに抑えられて試合終了。
4−0で負けてしまいました。
西野は7回2失点ですから悪くありませんね。田嶋を打てない打線がダメです。
チャンスを作っても2アウトではなかなか点を取れません。
大里にはトッポ1000個持っていかれるし、いいところが無い試合でしたね。
マリーンズは9連戦の最初のカードが終了。
2勝1敗とはいえ、この後移動日無しでエスコンと福岡とはきつすぎる。
けが人が出ないことを祈りましょう。
オリックス・大里が「トッポ」1000個ゲット! ZOZOマリンのポール直撃弾で「いっぱい食べます」(スポニチ)
ニッカン式スコア
先発 マリーンズ:西野 バファローズ:田嶋
バファローズスタメン
1番: 大里 (二)、2番: 池田 (右)、3番: 来田 (中)、4番: 森 (指)、5番: 紅林 (遊)、6番: 西川 (左)、7番: セデーニョ (一)、8番: 西野 (三)、9番: 若月 (捕)
マリーンズスタメン
1番: 愛斗 (右)、2番: 藤岡 (二)、3番: ポランコ (指)、4番: ソト (一)、5番: 石川慎 (左)、6番: 中村奨 (三)、7番: 和田 (中)、8番: 田村 (捕)、9番: 小川 (遊)
ZOZOマリンで行われたバファローズとのナイトゲーム。
先発は左の田嶋。大の苦手です。左対策ということで1番に愛斗を起用しましたが、左キラーとしての役目は果たしてくれませんでした。
先手を取ったのはバファローズです。
3回表。
1死1塁で西川がツーランホームランを放ち2−0。
バファローズが先制しました。
4回裏。
ポランコライト前ヒット、ソト三振、石川慎吾三振、中村四球、和田はサード西野のエラーで出離石2死満塁。
しかし田村はセンターフライでチェンジ。
チャンスを活かせませんでした。
6回裏。
2アウトから石川慎吾レフト前ヒット、中村フェンス直撃のツーベースヒットで2死2,3塁。
しかし代打荻野は三振でチェンジ。
またチャンスを逃しました。
8回表。
この回からマリーンズのピッチャーは坂本。
いきなり森に死球を与えてしまいます。
坂本は帽子を取らずにふてくされた態度。森が怒ってマウンドに行きかけたので一触即発ムードになりました。
その後紅林送りバントも西川レフトフライ、代打ゴンザレス三振でチェンジ。
失点は避けました。
9回表。
マリーンズのピッチャーは岩下。
1死2塁で大里にツーランホームランを打たれて4−0。
点差が広がりました。
9回裏はマチャドに抑えられて試合終了。
4−0で負けてしまいました。
西野は7回2失点ですから悪くありませんね。田嶋を打てない打線がダメです。
チャンスを作っても2アウトではなかなか点を取れません。
大里にはトッポ1000個持っていかれるし、いいところが無い試合でしたね。
マリーンズは9連戦の最初のカードが終了。
2勝1敗とはいえ、この後移動日無しでエスコンと福岡とはきつすぎる。
けが人が出ないことを祈りましょう。
オリックス・大里が「トッポ」1000個ゲット! ZOZOマリンのポール直撃弾で「いっぱい食べます」(スポニチ)
オリックス・大里が9回に左翼ポール直撃の2号2ランを放ち、トッポ1000個をゲットした。
「聞きました(笑い)。トッポ好きなんで、いっぱい食べます。全部は食えないと思うので、(周囲に)あげながら、美味しくいただきます」
チョコレート菓子「トッポ」の広告が掲出されたZOZOマリンの外野ポール直撃本塁打の賞品は当初トッポ1年分(365個)だったが、今季から1000個に変更。オープン戦ではロッテの中村奨がゲットしていたが、公式戦で1000個をゲットしたのは大里が初だ。
7月2日の今季初昇格から奮闘を続けてきたが、今月7日の西武戦からこの試合前まで16打席無安打。7回の第4打席に入る前に中嶋監督から助言があった。「シンプルに段々体が疲れてきて開きが早くなってきているというのと、右手の使い方を軽く教えてもらった感じです」。教えを生かし、第4打席の右前打と5打席目のプロ2号につなげた。
打った本人も「自分でもびっくりですよ(笑い)。切れると思ったんですけど、うまいこと(ポールに)当たってくれてよかったです」と振り返った一撃に、指揮官は「大里のやつはホームランじゃないでしょ。タイムリーやと思っています」と、冗談めかしながらも称えていた。